しっかりしていると思われたくて喋りすぎてしまった...!義実家への挨拶での後悔2選

しっかりしていると思われたくて喋りすぎてしまった...!義実家への挨拶での後悔2選

  • 恋愛jp
  • 更新日:2023/03/19
No image

義実家への挨拶では、相手に好印象を残したいと思う方も多いでしょう。しかし、緊張などから思うようにならず後悔してしまうこともあります。そこで今回は、「義実家への挨拶で後悔したエピソード」をご紹介します!

やめておけば良かった自分中心の話

義実家への挨拶の際に、緊張で吐きそうになってしまい体調不良になってしまいました。また、しっかりしているところを見せたくてペラペラと自分の話ばかりしてしまいました。婚約者の昔の出来事や家族でのエピソードをたくさん聞けばよかったです。(28歳/会社員)

しておけば良かったお付き合い中の挨拶

長い間お付き合いをしていましたが、結婚の挨拶まで義母に会ったことがなく、あまり良く思われてない状態で挨拶に行ってしまい後悔しています。長く付き合っている場合は、結婚挨拶までに顔を出して仲良くなっておくべきでした。(28歳/会社員)

これからの人は参考に

どんな挨拶をするかは本当に人それぞれ。今回の先輩方のエピソードを参考に、気持ちを落ち着かせて結婚挨拶に挑んでくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)

▶合わせて読みたい

『義母の借金がなんで私のせいに?』身勝手な義親族に夫登場でスカッと!

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加