
男性の恋活・婚活を女性目線でサポートするサービス「NOVIO」は、あなたの恋を応援する「恋活・婚活特集」を連載中。ダ・ヴィンチWebに、その中から厳選した「恋活・婚活のお役立ち記事」を出張掲載しています。
今回は、登録者が25万人を突破しているYouTubeチャンネルで「見るだけで恋愛が上手くいく! 」をコンセプトに恋愛ノウハウを発信している津崎まみさん(@siturenbizin55)が、恋愛に悩む男性の相談をもとに「モテる男性だけが知っている女性の秘密」についてお話します。
相談内容「バンドマンと浮気されて振られてしまった」
『頼りないわけじゃないけど、男だったらもっとリードしてほしいと言われて振られました。デートのプランも僕が毎回立てていましたし、わがままにも合わせていたのに。深夜に「会いたい」と連絡がきたら会いに行っていたし、相手の自由にさせていました。
でも、結局別の男性に目移りしたようです。それも全く売れていないバンドマンです。僕とのデートは全部僕が払っていましたが、どうやら浮いたお金でバンドマンの家賃を立て替えていたようです。どうしたらよかったんですかね? 』
今回は振られてしまったというお話ですね。「長く良い恋愛が続く極意」と「女性の秘密の願望」についてご紹介します。
長く良い恋愛が続く極意
カップルが別れる理由は、集約すると3つに分類されます。1.わかってくれない2.異性としての魅力がなくなった3.飽きた
別れるときというのは、この3つのどれかに思い切り偏ってしまったとき。
例えば『わかってくれない』の場合、わがままを言いすぎたり自己主張が強すぎた結果、相手に「この人わかってくれないな」「一緒にいてもすごくしんどいな」と思われてしまったということ。
『飽きた』に関しては、相手に尽くしすぎた結果、「一緒にいてもつまらない」と思われてしまったということ。ですから、これらを回避することができれば、いい関係というのはずっと続きます。
難しいと思うかもしれませんが、言葉で説明しているから難しく感じるだけで、これらは実際に皆さんが無意識にされていること。「バランスが大切なんだな」とは思っていただきたいですが、プロではないので、必要以上に『こうなってるからこっちに寄せた方がいいかな? 』など、細かく今のポジションがどこなのかを見極めないといけないわけではありません。
今回の相談では女性が『飽きた』の方に寄ってしまった印象を受けました。あなたが尽くしすぎて、相手の「振り回されたい」という願望を満たすことができなかったのだと思います。
振り回してくる男性にあまりいいイメージがない方も多いでしょう。振り回してくる人よりも、優しくて自分のいうことを「いいよ」と聞いてくれる人の方がいいと思う方が多いと思います。
それは、別に間違いではありません。ただ、女性の半分くらいには尽くしたい願望が強く、恋愛に不自由さを求める傾向があるのです。
女性の秘密の願望
女性のうち半分くらいが『リードされる』『支配される』ことに心地よさを感じるタイプだといわれています。そうではない残りの半分も、付き合っている男性が自分よりもすべてが上で「この人について行ったら一生うまくいく! 間違いない! 」と思える人であれば、おそらく男性にリードされることを選ぶでしょう。
一方、男性的な思考をする女性には、「自分で何でも決めたい」「人に指図されるのは嫌だ」「将来、社長になりたい」と思う方が多いですね。こういう思考を『支配的思考』といい、一方で、「誰かについていきたい」「決めてほしい」という思考を『被支配的思考』と呼びます。女性には『被支配的思考』の方が大半で、支配欲求が強い人は少数です。
理由として考えられるのは、女性社会では人間関係を大切にする傾向があるということ。『上か下か』というよりも、『協調性』や『一緒であること』をすごく重視します。ですから、強い支配要求というのは、集団生活を送るうえで有利に働かないため、適していません。
つまり、女性というのは支配欲求が弱く、結果として相対的に被支配要求が強くなるのではないかと考えられています。ですから、「不自由な状態」「支配される」「リードされる」ことを求める女性も多いといえます。
そもそも、なぜ支配というものが存在するのでしょう? それは人間というのは自由が苦手だからです。「いつでもキミの予定に合わせるよ」と言われるよりも「来週の日曜日空けといてね」と言われた方が心地よさを感じませんか?
ちなみに、“ダメンズ”に女性がつい惹かれてしまうのも『不自由』だから。「彼は私がいなきゃダメだから」というセリフをよく聞きますが、これは「大変だからこそ熱中する」という心理構造からきている言葉です。このように、基本的に人というのは自由が苦手であり、人に束縛されたい生き物。今回のご相談でいえば、自由にさせていたことで、彼女が不安に思ったのではないでしょうか。
ただし、ここで間違えて欲しくないのは「自由にさせる」ことが『信頼の証』でもあるということ。ですから「束縛を思いっきりすればよかったのか? 」というと、そういうわけでありません。正直な言い方をすると、今回の件では「彼女の精神状態が少し幼い」という印象を受けました。
大人の考えをされる方は、束縛されるのを嫌がり、自由を求めます。反対に、精神的に未熟な方は不安感が強く、「束縛されたい」「振り回されたい」と思うものです。
あなたの行動は間違っていませんが、彼女にとってそのお付き合いの仕方は成熟しすぎていて、不安に感じてしまったのではないでしょうか。彼女があなたのレベルに成長するまで待つことができればよかったのですが、少し与えるものが大人すぎたのかもしれません。
まとめ
カップルが別れるのは、「わかってくれない」「異性としての魅力が減った」「飽きた」の3つが大きな理由。これらを回避し続ければ、長く良い関係性は続くはずです。
女性の半数くらいはリードされたり支配されたりすることに心地よさを感じます。これがダメンズがなぜか女性にモテる理由です。お互いに干渉しない自由な関係性を理想としている人もいますが、支配されたい欲が強い女性にとっては不安で別れる原因になることもあります。
おまけ
今回のご相談は、ちょっと辛すぎますよね。私も自分のことのように腹立たしい気持ちになりました。きっと、これをご覧になっている方も「なんて女だ! 」と、同じ気持ちだと思います。
「どうしたらよかったんですか? 」というご質問でしたが、私はそのままでいいと思います。
確かに、あなたのコミュニケーションにも改善する点はあります。例えば、「夜中に呼び出されて会いに行っていた」というように、女性のわがままにも合わせていたのではないでしょうか。
もちろん、それはあなたの優しさだと思いますし、人に自由を与えることは自分の器が大きくないとできません。相手を信頼できることは素晴らしいと思います。
問題はあなたの良さをうまく伝えきれていなかったこと。つまり「見せ方」だけの問題だと思いますので、その見せ方に関しては、過去の記事などを見て、参考にしていただけたらと思います。
そして、絶対に覚えておいてほしいのは『あなたは素晴らしい』ということ。振られたとき「内面を変えなきゃいけない」「もっと強い男にならなきゃいけない」と言う方がたくさんいますが、そんなことはありません。あなたの内面は、変える必要がないと思います。
「あなたの良さをどう見せるのか」という部分は少し課題ではありますが、優しさや人を思う気持ちは、何も変える必要がありません。
「バンドマンに負けた」という悔しい気持ちがあるかもしれませんが、全然負けたわけではないんですよ。あなたが悪いわけではなく、あなたの魅力に気付けなかった彼女の問題がすごく大きいと思います。
このほかにも恋愛サポートサービス「NOVIO」では、1800本を超える「恋活・婚活記事」を配信中。ダ・ヴィンチWebでも出張掲載を行っていますので、ぜひご興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね!
→\あなたのモテを応援! /恋活・婚活テクニック集 一覧へ
「彼女が欲しい」「出会いがない」「モテたい」そんなあなたの恋を応援! この特集では、恋愛サポートサービス「NOVIO」とコラボした『恋活・婚活に関するお役立ち情報』をお届けします。

【津崎まみプロフィール】
恋愛アドバイザーとして、主にYouTubeで活躍中。自身が開設しているYouTube「見るだけで簡単! 恋愛テクニックが上達」はチャンネル登録者25万人を突破。「津崎まみの恋愛応援塾」という自身のファンクラブほか、TwitterやTikTok、InstagramなどのSNSで情報発信。男性向け恋愛アドバイスを中心に、さまざまなジャンルの著名人とのコラボ動画など、日々多彩なコンテンツを発信している。
ダ・ヴィンチWeb