”塗装”で地域に貢献 ボランティア団体「塗魂ペインターズ」が小学校の老朽化した設備をペイント 《新潟》

”塗装”で地域に貢献 ボランティア団体「塗魂ペインターズ」が小学校の老朽化した設備をペイント 《新潟》

  • TeNYテレビ新潟
  • 更新日:2023/09/19
No image

TeNYテレビ新潟

全国で活動している塗装のボランティア団体が、新潟市内の小学校で老朽化した設備の塗装を行いました。

新潟市東区の中野山小学校で17日、塗装を行ったのは、社会貢献活動を行うボランティア団体「塗魂(とうこん)ペインターズ」です。

「塗魂ペインターズ」はプロの技術を社会に還元しようと結成された全国各地の塗装会社が参加するボランティア団体で、各地の小学校や公共施設など老朽化した施設の塗装などを行っています。

17日は、中野山小学校のプールやプールサイド壁面などで、児童約50人、ボランティア約30人を含む総勢約130人が壁面などをきれいに塗りました。

ボランティアは青森県や埼玉県など県外から約20人の塗装のプロがかけつけ、地元の人たちと一緒に作業を行いました。

プールサイドの壁面では、子供たちが塗料を手にとり、壁面に手形で虹のデザインを描いていきました。

手で塗料を初めて触った子どもたちは、楽しそうに壁面を彩っていました。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加