暖かくなり、間もなく衣替えシーズン。今年の春夏のトレンドファッションを先取りしてみました。
【写真を見る】春夏トレンドは「ジレ」と「ピスタチオグリーン」コロナ禍経て「ジャケット」需要も↑
安部遼アナウンサー「パッと目を引くような服がたくさん並んでいますが、今年はどんなアイテムが人気なんでしょうか。」
訪れたのは、福島県郡山市のうすい百貨店です。
春夏のおすすめアイテムを聞いてみると…。
スーペリアクローゼットうすい百貨店店・佐々木咲安香店長「今年のトレンドはこちらの「ジレ」になります。もともと持っていたお洋服をがらりと、着ただけで変化させることができるので着回しアイテムとして人気が出ています。」
「ジレ」は、フランス語で「ベスト」や「チョッキ」と同じ羽織りを意味します。
どこのお店を見てみても、丈の長さやデザインが様々なジレが並んでいました。
自前のワンピースに、ジレを合わせてみました。
安部遼アナ「え、すごい!雰囲気ががらりと変わりました。おしゃれ度が上がった!気がします。かわいい!」
この商品は、ロング丈となっているので、気になる腰まわりやお尻、太ももなど体型カバー効果の高いアイテムとしても人気です。
さらに…
佐々木咲安香店長「ここ数年のコロナ禍でのリモートワークを経て、実際に職場に行かれる方が増えているので、きちんとしたお洋服をということで需要が増えています。」
コロナが落ち着いてきたことでジャケットの需要も増えていて、仕事にもカジュアルにも着こなせる、着回しの効くタイプが好評だということです。
また、トレンドカラーは…。
2年ほど前から人気が続く「ピスタチオグリーン」や、やさしい色合いが特徴の「ルミナスイエロー」、それに水色など、淡いカラーがトレンドで店内は春・夏らしい明るい雰囲気に包まれています。
トレンドのお洋服を買い求めようと多くのお客さんで賑っていました。
お客さん「ジレも春らしくていいです。着たことがなかったんですが、今度ワードローブに加えてもいいかなと思いました。」
佐々木咲安香店長「ここ数年、お出かけがなくて、ずっとお買い物していなかったという方が多かったので、久々のお買い物を華やかなお洋服を着て楽しんでいただきたいです。」