
◆明治安田生命J1リーグ▽第13節 浦和0―0広島(13日・埼玉スタジアム)
浦和はホームで広島に0―0で引き分け、5戦連続ドローとなった。
前半14分にDF馬渡和彰の直接FKがゴールネットを揺らしたが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)検証の結果、DF岩波拓也がオフサイドだったとしてゴールが取り消された。
後半はMFモーベルグ、途中出場のFWユンカーらが決定機を作ったが、広島GK大迫敬介の好セーブに阻まれた。再三のチャンスを決めきれず、3戦連続の無得点。試合後、ゴール裏のサポーターから容赦ない大ブーイングを浴びた。
リカルド・ロドリゲス監督は「最後の質が欠けた。焦りが出た」と攻撃を振り返り、「勝てない理由はどこにあるか、ファイナルサードの決定的な場面を作るためには、選手の立ち位置はどうか、個で打開していくためにコンセプトとしてどうか、頭の中で考えている。今は勝つために何が足りてないのかを考えている」と話した。
開幕から12試合でわずか2勝。J1参入プレーオフ圏と勝ち点1差の暫定13位と、ゴールも勝ち点3も遠い。馬渡は「シーズン初めに掲げた優勝から逆算すると非常に物足りない結果。出てる選手が責任を持って勝利、プラスαで内容を突き詰めていかなきゃいけない。現状、そういう(サポーターの)批判はしょうがないと思う」と語った。