今や、呑み屋さん界隈では、ランチ営業をすることで、目先の利益を追っているのが現状である。そんな『吞み屋メシ』を特集していこうと思う。場所は、地元優先である…。
更新日:2022/06/26 (2022/06/23作成)
えびす顔

出典:tabelog.com
JR常磐緩行線・武蔵野線新松戸駅及び流鉄流山線幸谷駅から数分の所にある、地下一階に存在する居酒屋さん『えびす顔』さん。お昼時はお得なランチを提供してくれる優良店です。
ただ、やはり居酒屋さんという側面がある以上、店内はヤニ臭いです。
「生姜焼き丼セット」(880円)をいただきました。当初は生姜焼き丼と小鉢等のセットと思っていましたが、あにはからんや、そば or うどんとのセットでした。ここはそばをチョイス(だが、温かいそばだとは思わなかったな…)。
お味的には美味しかったですが、ご飯がモソっとしていて、ちょっとイケてませんでした。

どんぶりメシと麺の競演っ!
えびす顔(新松戸/居酒屋、焼鳥)
☆3.08
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:千葉県松戸市新松戸2-108太陽新松戸ビル B1F
TEL:0066-9809-43856715
七五三

出典:yhaljarさん
駅から徒歩10分はかからないであろう、やや寂れつつあるロケーションに位置する、居酒屋兼天ぷらのお店『七五三(なごみ)』さん、夜は居酒屋色が強いが、昼間はお得なランチをいただける重宝なお店です。
「冷し天ぷらそば」(980円・税込)をいただきました。しかし、周りを見れば皆一様に「日替わり」(値段失念、確か980円・税込)を頼んでいます。それもそのはず、焼き魚と刺身と小鉢などが付く、超お得な内容なのです。それに引き換えると、私の頼んだ「冷し天ぷらそば」はちょっと貧相…、イヤ、日替わりが超お得なだけだ…。
お味はまずまずでしたが、えび天が揚げ過ぎで、身が硬くなってしまっていました。

居酒屋飯!
七五三(幸谷/天ぷら、居酒屋)
☆-
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:千葉県松戸市新松戸1丁目197
TEL:047-382-6683
ゆで太郎 馬橋店

出典:axis greenさん
2022年5月31日まで改装工事を行っていた『ゆで太郎』さん、6月1日より『ゆで太郎・もつ次郎』さんとしてリニューアルされました。
ちょっと所以あって、深夜に訪問しました。「もつ煮込み」と「アルコール・ハイボール」を注文しました。やや待ち時間あって(3分程でしょうか)、発券番号がコールされました。食券と入れ替わり、商品を受け取りました。
う~ん、特に感動はなかったですね。

ゆで太郎&もつ次郎としてリニューアルっ!

もつ煮込み+アルコール(=ハイボール缶)
ゆで太郎(馬橋/そば、うどん)
☆3.06
夜の金額:~¥999
昼の金額:~¥999
住所:千葉県松戸市西馬橋蔵元町173
TEL:047-340-2434
磯丸水産 松戸西口駅前店

出典:tabelog.com
JR常磐線・新京成電鉄新京成線松戸駅西口を降りて、キテミテマツドに向かう道すがらにある、『磯丸水産』さんで、遅めのランチをいただいた。こちらは、3月後半より24時間営業から、12時から22時までに営業に変更になっている。注意が必要だ。
「まぐろ二色丼」(598円)をオーダーしました。メニュー写真とはだいぶ違うが、まぁ、こんなもんだろう。ウデが、技術が伴っていないのだ。だからカウンター内でおしゃべりなんかしているのだ。
まぐろは美味かったが、雰囲気は悪かった。

「まぐろ二色丼」(598円)
磯丸水産(松戸/居酒屋、魚介料理・海鮮料理)
☆3.04
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:千葉県松戸市本町1-10野田ビル 1~3F
TEL:047-308-8511
大庄水産 新松戸西口店

出典:tabelog.com
JR新松戸駅&流鉄流山線幸谷駅から徒歩2~3分の所にある『大庄水産』さん、海鮮系居酒屋さんで、昼間はランチ営業をなさっております。
お客さんの中には、ランチ時から気分良く一杯…!!と決め込んでいる方も散見されますが、私は(一応)マジメにランチのみをいただきます(笑)。
「マグロ切り落とし丼」(900円)をオーダーしました。お弁当・持ち帰りメニューとは微妙に違うのですが、この商品をチョイスしました。
ご飯は酢飯です。イイですね。切り落としのマグロも、想像以上に乗っかっており、シャリ大盛りで頼むべきだったかも。美味しいランチでした!

海鮮系居酒屋のランチ飯
大庄水産(幸谷/居酒屋、海鮮丼、魚介料理・海鮮料理)
☆3.03
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:-
住所:千葉県松戸市新松戸2-18長谷川ビル 1F
TEL:047-710-5125
和洋cuisine BAR 一と九

出典:kiosk000さん
ディナーシーンではオシャレなラウンジ・バーとして、馬橋近辺では使い勝手の良いお店、昼間は美味しい料理を比較的安価で楽しめる『一と九』さん、この日はお得なランチを楽しみにやって参りました。
「漁師風漬け丼」(1200円)をオーダーしました。漁師風なのに、なぜか温泉玉子のっかっているのは謎ですが、美味しいことには変わりありません。きっと山の猟師と物々交換したのでしょう(笑)。
駐車場が付近の消防署の隣にあります。でも、お酒を飲んだらクルマの運転はダメですョ!

猟師風漬け丼
和洋cuisine BAR 一と九(馬橋/ダイニングバー、和食(その他))
☆3.37
夜の金額:¥5,000~¥5,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:千葉県松戸市西馬橋3-1-1
TEL:047-341-2928
いちげん 新鎌ヶ谷店

出典:tabelog.com
この日は新鎌ヶ谷におりました。駅周辺のお店はほとんど行ったことがあるので、新規開拓にあたって、安牌そうなこちら『食彩厨房いちげん』さんにうかがいました。
とはいえ、こちらのお店は、あくまで和食居酒屋さんといって良く、昼でもなお薄暗い店内では、結構吞める雰囲気満載です(笑)。

出典:yhaljarさん
いちげん(新鎌ヶ谷/居酒屋、しゃぶしゃぶ、中華料理)
☆3.03
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-19-5
TEL:047-401-2138
串焼き バク

出典:tabelog.com
串焼き居酒屋さんのランチメニュー。最近はデリバリーも行っているようで、訪問時にちょうどマスターが戻ってこられた。
ランチメニューはカレーが5種類ある。
前に来た時はスパイスチキンカレーを食べたので、今回はスパイスビーフカレーにした。
牛肉の旨味が感じられる美味しいカレーだった。人参のピクルスは、それだけでも楽しめる美味しい味付だった。
技の光るお店である。

出典:yhaljarさん
スパイスビーフカレー

出典:yhaljarさん
スパイスチキンカレー
串焼き バク(南流山/居酒屋)
☆3.05
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:-
住所:千葉県流山市南流山4-5-3
TEL:04-7128-5177
とん太郎

出典:tabelog.com
千葉県松戸市西馬橋にある昼間はラーメン屋さん、夕方以降はラーメン居酒屋さんといっても良い、呑み助のパラダイスです。

出典:yhaljarさん
久し振りに『とん太郎』さんでラーメンをいただいてきた。
オーダーしたのは「味玉塩らーめん」(850円)。今回塩スープで、あっさりしていたからだろうか、スープ全体に甘みが強いことに気づいた。背脂の甘みだろうか。そんなにオイリー感はないが、隠し味として活かされているのだろう。

出典:yhaljarさん
9月だというのに涼しい日が続くある日の昼食。
なかなか多いメニューの中から、とん太郎背脂らーめん(990円)を頂いた。
発注時に辛さがオーダーできるとのことで、1~10の内から3でお願いした。
背脂の甘みの中なら、辛味がパンチしてきてちょうどイイ!
具材も豊富で、チャーシューも良かったが、味玉も美味しかったです。
私は遠慮させていただいたが、ご飯も無料で頂けるそうだ。
とん太郎(馬橋/ラーメン、つけ麺、居酒屋)
☆3.08
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:千葉県松戸市西馬橋蔵元町165
TEL:047-340-1648
呑み屋メシは、永遠のテーマ
呑み屋がある限り、呑み屋メシはあり続ける。
構造的不況の中で、呑み屋が活路を見出すのは、本業と並行して、ランチ営業なのだ。
我々は、酒を嗜むのと同等に、呑み屋メシを愛さなければならないのではなかろうか。