
俳優の西島秀俊と内野聖陽がW主演を務める、テレビ東京のドラマ『きのう何食べた? season2』(10月6日スタート 毎週金曜24:12~)のオープニングテーマ&エンディングテーマが19日、公開された。
西島秀俊&内野聖陽、劇場版『何食べ』地上波初放送! season2にレギュラーメンバーも集合
同作はよしながふみによる同名コミックの実写化作。2LDKのアパートで同居する、料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗、通称・シロさん(西島)と、恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二、通称・ケンジ(内野)の毎日の食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微を描く。
オープニングテーマは、シンガーソングライターとしての活動のほかテレビドラマ、CM、映画音楽の作家としても活躍する大橋トリオの新曲「カラタチの夢」。心地よいメロディーが映像ともマッチしているオープニングとなった。
エンディングテーマは、甫木元空(Vo, G)と菊池剛(Key)からなる今注目の2人組バンド・Bialystocksの新曲「幸せのまわり道」。伸びやかで温かみのある歌声でエンディングにぴったりの楽曲となっており、どちらもドラマのために書き下ろされた楽曲となる。
そして、TVerとテレビ東京公式ドラマチャンネルでは『きのう何食べた?』のseason1と、『きのう何食べた? 正月スペシャル2020』を再配信する。1話と2話は配信中、3話以降は順次配信スタートする。
○大橋トリオ
この度は、season2ということでシロさん、ケンジさんの新たなドラマの世界に関わらせて頂き大変光栄です。
幸せや優しさなどが食卓を囲みながら愉しく伝わるようにオープニング音楽を作らせて頂きました。
何気ない日常の中で大切な人を思いながら聴いて下さい。
○Bialystocks コメント
ドラマが描いてきた何気ない時間の尊さを、少しでも楽曲で表現できたらと思い制作しました。
世の中うまく行かない事も多いです。誰かと共に過ごす何の変哲もない一瞬を、永遠に引き延ばしながら、蜃気楼のような幸せにまわり道でもしながら気づけたら。 Bialystocks
○プロデューサー:瀬戸麻理子
『きのう何食べた?』もいよいよseason2です。共に食卓を囲み日々を重ねる何気ない日常を描いたこの作品を観て、自分の隣にももしかしたらシロさんやケンジたちのような物語があるのかもしれない、そう思ってもらえたら嬉しいと感じています。
今回オープニングとエンディングを新たにお願いすることとなり、season2で描かれる変わらない気持ちやちょっとした変化があるからこその良さ、そんな機微を感じさせる曲を作って欲しいと大橋トリオさん、Bialystocksさんに難しいリクエストをしましたが、すべてを包み込むような「何食べ」の世界観ぴったりの曲を作って頂きました。
毎週金曜日の夜、『きのう何食べた?』のドラマと共に、一週間の疲れも少し和らぐ、そんな心地よい唄とメロディーをお届けします。楽しみにお待ちください!