【最旬グレーコーデ】大人上品でまわりと差がつく。

【最旬グレーコーデ】大人上品でまわりと差がつく。

  • saita
  • 更新日:2023/11/21

定番カラーながらも今季トレンドカラーのひとつとして注目されている「グレー」。どんなアイテムでも取り入れやすく、大人上品に決まる優秀カラーです。今回は、真似するだけでまわりと差がつく、グレーを使ったコーディネートをご紹介します。

ベーシックアイテムでオフィスコーデ

グレーのニットトップスに、ネイビーのパンツ、黒のパンプスを合わせた、ベーシックな大人のオフィスコーデです。

オフィスでは目立ちすぎないように、デザインがシンプルなものやモノトーンを着ている方も多いと思います。白黒のモノトーンもいいですが、単調だったり変わり映えしないので、今季らしいグレーにトップスかボトムをチェンジするのがおすすめ!

黒に近い色合いで、黒よりも優しい印象のチャコールグレーは、コーデを大人っぽく仕上げてくれます。
そして、パンツを黒ではなくネイビー、バッグに明るい差し色を持ってきているので、よりおしゃれが格上げされています。

全身グレーは白をきかせて明るく見せる

全身グレーを取り入れたワントーンコーデです。ワントーンコーデは、上下どちらも黒だと冬は重くなったり、かといって白だと膨張しそうで挑戦しにくいですが、グレーは案外難しくなく、おしゃれに決まります。

上下どちらもグレーにするとき、多少の色味の違いは気にせずOKです。むしろ色のズレがある方がおしゃれ見えします。

そして最大のポイントは、インナーの白を首元と裾から見せること。そうすることで、部屋着感もなくなり、重たくなりがちな冬の着こなしに明るさをプラスしてくれますよ。

コンパクトトップスでスタイルアップ

グレーのトップスに、黒のパンツという、とてもシンプルな色合わせのコーディネートです。ベーシックな組み合わせだからこそ、野暮ったくなったりするのは避けたいですよね。

そんなとき、コンパクトトップスをチョイスすると今っぽくなります。コンパクトトップスといってもピタピタである必要はないので、ゆとりはありつつ、少し短め丈にしてみましょう。

上半身がコンパクトにまとまることで、足長効果が発揮されて、スタイルアップにつながりますよ。

***

今回は、今季トレンドカラーの「グレー」アイテムを使ったコーデをご紹介しました。おしゃれさんの着こなしを参考に、さっそく取り入れてみてくださいね。

【写真協力】
Instagram:@kaoriii_1012

Eri Obata/webライター

Eri Obata

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加