「ストローク中にブレない!」イーデルゴルフ「トルクバランス」EASパター
千葉の契約フリープロが通う隠れ家的ショップ「ステップアップスポーツ」。このショップの新堀クラフトマンが「最強パターヘッド」として挙げたのは、アマチュア時代のブライソン・デシャンボー選手がマスターズでベストアマチュア獲得時に手にしていたイーデルゴルフ「トルクバランスパター」。
このパターについて新堀さんは、「ヘッドが上を向く重心にすることで、ストローク中にフェースの回転をさせない設計になっているのが大きな特徴です。そのほか、ヘッドウエートやライ角はもちろん、方向を指すアライメントパーツやシャフト内部のウエートもカスタマイズできる、最強にブレないパターだと思います」と話します。

クラブを水平にした時にヘッドの“トゥが上を向く”独自の重心角「トルクバランス」はじめ、細かいカスタマイズが可能なイーデルゴルフEASパターシリーズ
「僕もデシャンボーが日本ツアー初参戦した時の練習ラウンドに帯行しましたが『トルクバランスパター』だけでなく、全ての番手が同じ長さの『ワンレングスアイアン』もイーデルのものを愛用していました」と筒コーチ。
【所有感スゴい!】16万5000円の「TOULON SMALL BATCH LA GRANGEパター」詳細画像
「真っすぐ構えるための『アライメントパーツ』まで交換できるのは、マニアックだけどゴルファーにはうれしい機能。ストロークのスピードを調整するための『インナーウエート』もイーデルらしい発想で生まれたんでしょうね」(新堀クラフトマン)
合わせるシャフトは最強にしなりブレがない「スタビリティ」シリーズ
「ドライバーやアイアンは『シャフトが大事』というわりに、ラウンドで一番使うパターシャフトがそのままでいいわけありません。最近は各社から次々にパター専用シャフトが発売されましたが、中でもアメリカBGTから発売された「スタビリティ」パターシャフトは「最強にブレない」機能性の高いものになっています。誰でも使えばハッキリ結果が表れるシャフトになっています」(新堀クラフトマン)

「スタビリティ(STABILITY)」パターシャフトシリーズは「しなりによるブレ」を徹底的に排除し、どのネックタイプにも装着できる新世代パターシャフト
「僕も『スタビリティ』は新しいパターに必ず装着するほど信頼が高いモデル。パターの場合、ストローク中の“余計なしなり”が少なくなるほど、フェースの芯に当たる確率が圧倒的に高くなります。ファーストパットは振り幅だけに集中できるメリットは大きいですね」(筒コーチ)
「あらゆるメーカーのヘッドやネックタイプにも装着できるのもカスタムシャフトらしい特長。カラーバリエーションも豊富でヘッドに合わせて装着すれば所有感も上がります」(筒コーチ)
「好フィーリング」をカスタマイズできる「スーパーストローク」グリップ
では、パターグリップに関しては、どんなものがベストなのでしょうか?
「機能軸として最強グリップを考えると、現在のところ『スーパーストローク』グリップですね。『スーパーストローク』ならグリップエンドからシャフト内部にウエートを装着できて、クラブ完成後でも交換もできるのはうれしい機能。好フィーリングはもちろん、クラブとしても高機能グリップだと思っています」(新堀クラフトマン)

「スーパーストローク」グリップは、トッププロからアマチュアゴルファーまで人気。内部ウエート装着をできるタイプも数多くラインアップされている
「お客様から『パッティングをクラブで何とかして欲しい!』と相談されたら、イーデルゴルフ「トルクバランス」EASヘッド&「スタビリティ」シャフト&「スーパーストローク」のパターを試してもらってから、好みやリクエストを伺ってパターをカスタムしますね」(新堀コーチ)
「確かに最強カスタムパターかも!」(筒コーチ)
【解説】筒 康博(つつ・やすひろ)
伝説のプロコーチ・後藤修に師事。世界中の新旧スイング方法を学び、プロアマ問わず8万人以上にアドバイスを経験。スイング解析やクラブ計測にも精通。ゴルフメディアに多数露出するほか、「インドアゴルフレンジKz亀戸」ヘッドコーチ、WEBマガジン「FITTING」編集長を務める。
猿場トール