【東京 上野】中秋の本格的な絶品グルメや音楽フェスを楽しむ!「ウエノデ.パンダ中秋節2023」

【東京 上野】中秋の本格的な絶品グルメや音楽フェスを楽しむ!「ウエノデ.パンダ中秋節2023」

  • ママテナ
  • 更新日:2023/09/19
No image

ウエノデ.パンダ中秋節実行委員会は、9月22日(金)~24日(日)の期間、「ウエノデ.パンダ中秋節2023」を上野恩賜公園噴水広場で開催する。

当日は、日本全国の屋台をはじめ、中国各地のリアルガチ中華からベトナム料理まで、50店舗のスペシャルメニューが登場。さらに音楽フェスも開催する。

「中秋節」とは

「中秋節」はアジア地区の伝統的な収穫祭として、旧正月(春節)と並んでとても重要なお祭り。多くの地域で休日となり、提灯を飾り、先祖に感謝し、豊作を祝い、円満で美味しい月餅(ムーンケーキ)を分かち合う。元気溢れる若者は歌って踊り青春を謳歌し、そうでない人もみんなで美酒を酌み交わし楽しく過ごす。

イベントTシャツの売り上げの一部を寄付

No image

そんな中秋節の名を冠した「ウエノデ.パンダ中秋節2023」は、酒食遊をテーマとした地域復興支援・コミュニティの発展及び文化の向上を目的とした地域活性化イベントだ。

大好評だった8月の「ウエノデ.ビアフェスタ」に続き、今回も台東区社会福祉協議会と連携。区内6箇所の障害施設の利用者が描いたアートを再デザインしたTシャツをスタッフが着用。再デザインは、ソーシャルデザインブランドNODDの運営会社「グリップグラップ」によって行われた。

イベントTシャツは会場でも販売し、売上の一部を各施設に寄付。イベントを盛り上げ、楽しむことで社会貢献にもつながる新しい取り組みとなっている。

mamatenna

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加