
25日午後、鳥取県日吉津村で、軽乗用車が雪で道路脇の用水路に落ちる事故が発生しました。乗っていた人にけがはありませんでした。
【写真を見る】車が用水路に転落「雪のわだちにハンドル取られ制御不能に…」男性2人が自力で脱出
事故があったのは、鳥取県日吉津村の日野川近くの村道です。
米子警察署によりますと、25日午後1時半ごろ、国道431号方面に向かっていた軽乗用車が、道路脇にある用水路に落ちたということです。
車に乗っていた男性2人は、救急隊が到着する前に車から自力で出ていて、けがはなかったということです。
現場は見通しの良い緩やかなカーブになっていて、運転していた男性によりますと、事故当時、雪は降っていませんでしたが、「道路に積もった雪のわだちにハンドルを取られ、制御不能になり、用水路に落ちてしまった」ということです。
鳥取県内は今季一番の寒気による大雪となっていて、午後3時の県内の積雪は、米子・36センチ、大山・170センチ、智頭63センチなどとなっています。