来月1日に日米防衛相会談 「抑止力強化の具体策を議論する」と浜田大臣

来月1日に日米防衛相会談 「抑止力強化の具体策を議論する」と浜田大臣

  • 沖縄タイムス+プラス
  • 更新日:2023/05/26
No image

日米防衛相会談の開催を発表する浜田靖一防衛相=26日午前、国会内

【東京】浜田靖一防衛相は26日午前の記者会見で、6月1日に東京で日米防衛相会談を開催すると発表した。南西諸島の防衛強化などで一致した1月の日米安全保障協議委員会(2プラス2)を踏まえ、「日米同盟の抑止力・対処力強化に向けた具体的な取り組みについて協議する」と述べた。

関連記事

辺野古反対の署名22万筆 沖縄県内はわずか2万7千筆 「オール沖縄は衰退した」と自民 ・・・「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議」は9日、沖縄県名護市辺野古の新基地建設断念を求める国会請願署名について・・・www.okinawatimes.co.jp

No image

防衛省によると、浜田氏とオースティン米国防長官の会談は6回目となる。

1月に開かれた日米2プラス2の共同文書では、沖縄県に駐留する米海兵隊の一部を離島での戦闘に特化した海兵沿岸連隊(MLR)に改編すると明記。米軍嘉手納弾薬庫地区の共同使用の拡大などでも合意した。

また、新基地を建設している名護市辺野古周辺の「久辺3区」の区長と地域振興を話し合う第7回懇談会が25日に開かれたことを受け、浜田氏は「移設工事を進める上で直接最も大きな影響を受ける久辺3区の皆さまに、できる限りの配慮をしていく」と話した。

(東京報道部・新垣卓也)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加