その日の食費を朝もらうんだけど、時々忘れて仕事に行ってしまう。  昼休みに忘れた、ごめんってメールが来るけど取りに行かない。「ください」と言いにくいので...。

その日の食費を朝もらうんだけど、時々忘れて仕事に行ってしまう。 昼休みに忘れた、ごめんってメールが来るけど取りに行かない。「ください」と言いにくいので...。

  • 最強の鬼女様
  • 更新日:2023/09/19

460: 可愛い奥様[sage] 2010/02/24(水) 18:11:21 ID:v6A9jQ200

その日の食費を朝もらうんだけど、時々忘れて仕事に行ってしまう。
昼休みに忘れた、ごめんってメールが来るけど取りに行かない。
「ください」と言いにくいのでないまま夜まですごす。
作らない理由になるからいいんだけど。
普段病院代すら持っていないのでもしものときはどうしようかと思っている。
友達とランチなんて夢のまた夢だあ~。

462: 可愛い奥様[] 2010/02/24(水) 18:51:49 ID:ico1eQGg0

>>460

なんか。。。窮屈そう・・

なぜそんな生活に???

464: 可愛い奥様[sage] 2010/02/24(水) 19:26:51 ID:v6A9jQ200

>>462

窮屈ではないですよ。
友達はみんな他県に出てしまったので、実は遊ぶような相手はいないです。
お金が無ければ一日図書館で本を読み、ネットして散歩、と無いなりに遊んでます。

こういう生活になった理由は自業自得です。
働いている時に、買い物依存になって、給料まるごと使う生活になっていたから。
今はもう落ち着いたのですが、一度そうなったら信用なんて無いですよね。
歯が痛い時に歯医者に行けないのは辛いけど。

465: 可愛い奥様[] 2010/02/24(水) 19:34:47 ID:ico1eQGg0

>>464

なるほど・・・
買い物依存症だったのか。
ならこういう生活が良いね。

それと歯医者なら、急に痛くなることって滅多にないから
明日行きたいとか言えばいいのでは?

467: 可愛い奥様[sage] 2010/02/24(水) 19:45:57 ID:+XVmtlnY0

>>464
の生活は生活で、優雅なようなと共働きしてる私から見ると羨ましいかも。
共働きしててもお金なんて使えないし、図書館なんて久しくいってないもんなあ。
でも1万ぐらい渡してても良いんじゃないんかなあ。緊急事態だってあるんだし。

468: 可愛い奥様[sage] 2010/02/24(水) 19:55:26 ID:l1a1+muR0

>>464

商品券みたいに普通に使えて、換金もできるようなものを置いておく、
あるいは500円玉ばかりで一万円分とか持ち出しにくいようにしておく、
みたいに、いざという時のお金を備えておくのはどうかなw

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/ms/1261750700/

saikyokijyo

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加