ナムルはもやしだけじゃない!にんじん・ほうれん草・もやしでつくる野菜たっぷり「3色ナムル」

ナムルはもやしだけじゃない!にんじん・ほうれん草・もやしでつくる野菜たっぷり「3色ナムル」

  • saita
  • 更新日:2023/03/19

もう1品欲しいとき、なるべく時間をかけたくないですよね。そんなときにおすすめなのが「3色(にんじん・ほうれん草・もやし)ナムル」です。電子レンジで3分加熱したら調味料と混ぜ合わせるだけと簡単に作れます。彩りもよいので、食卓が一気に華やかになります。

「3色(にんじん・ほうれん草・もやし)ナムル」の作り方(調理時間:5分)

野菜を切ったら耐熱容器に入れて電子レンジで加熱し、調味料と混ぜ合わせるだけ。
5分あれば作れる時短レシピです。彩りがよく、栄養も摂れます。

材料(2~3人分)

No image

もやし……2分の1袋

にんじん……2分の1本

ほうれん草……2本

ゴマ油……小さじ2

しょうゆ……小さじ2

鶏がらスープの素……小さじ1

白いりゴマ……適量

準備

ほうれん草は食べやすい大きにカットします。
にんじんは皮を剥き、もやしと同じ長さの細切りにします。

作り方

1.もやし、にんじん、ほうれん草を耐熱皿にのせ、ふんわりとラップします。
電子レンジ(600W)で3分加熱します。500Wの場合は3分40秒ほど加熱してください。
取り出したら水気を切ってボウルに入れ、ゴマ油、鶏がらスープの素、しょうゆ、白いりゴマを入れて混ぜ合わせます。

No image

2.器に盛ったらできあがり。

No image

「3色(にんじん・ほうれん草・もやし)ナムル」をご紹介しました。
お好みでラー油をかけてもおいしく召し上がれます。
副菜にいかがでしょうか。

坂本リエ/ライター

坂本リエ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加