鹿児島県出水市の国道で19日午後、道路を歩いて渡っていた女性が軽乗用車にはねられて死亡しました。
出水警察署によりますと、19日午後2時半ごろ、出水市武本の国道328号で、軽乗用車が道路を歩いて渡っていた女性をはねました。
この事故で、出水市本町の遠屋フサエさん(89)が意識不明の状態で病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。
現場は信号機や横断歩道のない片側1車線の直線道路で、警察は軽乗用車を運転していた出水市の60代の男性に話を聞くなどして、事故の原因を調べています。

出水市の国道横断中に軽乗用車にはねられ女性(89)死亡 鹿児島県
MBC南日本放送