この心理テストでは、「あなたの弱み」がわかります。あなたの心の中を探ってみましょう。
質問:以下の色の中で、あなたの苦手な色はどれですか?

出典:美人百花.com
A:黒
B:ピンク
C:赤
D:ベージュ
あなたはどれを選びましたか? それでは結果を見てみましょう。
A……仕事が苦手
黒が苦手なあなた。黒はフォーマルな場で着る洋服によく使われる色です。そのため、黒は仕事を象徴しています。あなたは、今の仕事に対して苦手意識を持っているのではないでしょうか。それがあなたの弱みです。できれば仕事を辞めてしまいたい。仕事をしないで遊んで暮らせたらどんなにいいだろう……。そう思って日々過ごしているのでは?
B……女性としての自信がない
ピンクが苦手なあなた。ピンクは、女性らしさを秘めている色です。あなたの弱みは、女性として自信がないこと。おそらく、仕事はバリバリやって男性と肩を並べられるはず。そのせいか、女性らしく振る舞うのには抵抗があるのかも。素直に男性に甘えたり、女性らしいファッションに身を包んでいる人を、密かに羨んでいるのではないでしょうか?
C……自分の意見を言えない
赤が苦手なあなた。赤は、情熱的な色。激しい自己主張を象徴する色です。あなたの弱みは、自分の意見を強く言えないこと。ハッキリと、「こうしたい!」「こう思う!」と言えないばかりに、損をすることが多いのではないでしょうか。人の言いなりにならなくてはいけなくなったり、意に沿わないことをやる羽目になったりも……。
D……容姿にコンプレックスがある
ベージュが苦手なあなた。ベージュは日本人の肌の色に近い色。そのため、素のままのあなたの姿を表しています。弱みは、容姿のコンプレックスにあるようです。自分の容姿のここが嫌いだという部分があり、そのせいでおしゃれをあきらめたり、引け目を感じて堂々と振る舞えないことがあるのではないでしょうか。
書いたのは
紅 たき(クレナイ タキ)
占い師、占いライター。広告制作会社のコピーライターを経てフリーランスに。西洋占星術、人相、タロットなどの占いの知識をベースに、数々のサイトで占いコラムを執筆中。