「普段使うなら断然こっち!」【アンカー】のモバイルバッテリーは小さいのにスマホのフル充電できるのすごすぎ!

「普段使うなら断然こっち!」【アンカー】のモバイルバッテリーは小さいのにスマホのフル充電できるのすごすぎ!

  • イチオシ
  • 更新日:2023/11/21

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」がおすすめ!商品情報や特徴を解説!

No image

出典:イチオシ | 画像出典:Amazon公式サイト(https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q7GYWRB)「Anker PowerCore III 5000」

みんなの「買って良かった!」をシェアするレコメンドサイト「イチオシ」。今回は通勤・通学など毎日持ち歩けるモバイルバッテリーをお探しの方に向けて、アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」をイチオシ編集部がご紹介します。アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」は、Amazonでも高評価な商品で、とてもコンパクトなのが魅力的のようです。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい

◆【ワークマン】9800円でアシストパワースーツが買える⁉

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」のサイズは超コンパクト!

No image

出典:イチオシ | 画像出典:Amazon公式サイト(https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q7GYWRB)「Anker PowerCore III 5000」

画像引用:Amazon公式サイト「Anker PowerCore III 5000 (5000mAh 小型軽量 モバイルバッテリー) 」

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」はたまご2つ分ぐらいの重さ(113g)と超軽量! クレジットカードと同じぐらいの大きさしかないので、通勤や通学など普段使うバッグの中にもすっぽり収まります。持ち運びにバッチリなモバイルバッテリーは1つあると重宝しますよね。

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」は2ポート同時充電もOK

No image

出典:イチオシ | 画像出典:Amazon公式サイト(https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q7GYWRB)「Anker PowerCore III 5000」

画像引用:Amazon公式サイト「Anker PowerCore III 5000 (5000mAh 小型軽量 モバイルバッテリー) 」

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」はUSB-Cと、USB-Aのポートが1つずつついていて、同時に2ポート使ってもOK。スマホを充電させながらイヤホンなどの機器も同時に充電できちゃいます。

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」は普段使いにピッタリ

No image

出典:イチオシ | 画像出典:Amazon公式サイト(https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q7GYWRB)「Anker PowerCore III 5000」

画像引用:Amazon公式サイト「Anker PowerCore III 5000 (5000mAh 小型軽量 モバイルバッテリー) 」

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」は5000mAhで、スマホのフル充電が1回できるぐらいのバッテリー容量です。旅行に行く時などには心細いですが、普段持ち歩くには丁度いいサイズ感。デザインもシンプルなのでどんな世代の方でも使いやすいですね。

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」の値段

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」の値段は、3490円(税込)です。

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」のカラー展開

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」は、グリーン・パープル・ピンク。ブラック・ホワイトとカラバリも豊富。

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」に関するQ&A

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」に関する気になる点をご紹介していきます。

「Anker PowerCore III 5000」の充電方法は?

「Anker PowerCore III 5000」はUSB-Cポートから充電することができます。

「Anker PowerCore III 5000」の充電時間は?

No image

出典:イチオシ | 画像出典:Amazon公式サイト(https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q7GYWRB)「Anker PowerCore III 5000」

画像引用:Amazon公式サイト「Anker PowerCore III 5000 (5000mAh 小型軽量 モバイルバッテリー) 」

「Anker PowerCore III 5000」を充電する時にかかる時間は、最大10W出力以上のUSB急速充電器を使うことで、最短3時間でフル充電ができます。

「Anker PowerCore III 5000」が充電できないのはどうして?

「Anker PowerCore III 5000」が充電できない原因としては、初期不良・充電器の出力数が弱い・充電ケーブルの不具合が考えられます。アンカーの公式サイトによれば、モバイルバッテリーを充電する際は5V=2A以上を出力できる充電器を使う必要があるそうです。使っている充電器やケーブルを取り替えても充電できない場合は、アンカーのカスタマーに問い合わせしてみるようにしましょう。

「Anker PowerCore III 5000」のランプが緑色になっているのはなぜ?

「Anker PowerCore III 5000」の電源ボタンを2回押すと、ランプが緑色に変わります。これは「低電流モード」といい、イヤホンやスマートウォッチなどの入力電流が低い製品に使うモードです。「低電流モード」を使うことで充電が途中で止まってしまう事を防いでくれる機能なんだそうです。

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」に関する口コミ

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」に関するAmazonのレビューをご紹介します。Amazonの評価は★4.4と、購入した人のほとんどが高評価をつけています。

サイズ感がいい
レディースのスキニーXSの前ポケットに入るサイズです。ちょっとした散歩に最適です。(Amazonレビューより引用 )

薄い!!!!
薄くてコンパクト。持っていても気になりません。重さも感じません。買ってよかったです。(Amazonレビューより引用 )

Racicalのヒート用に使っています
Racicalのジャケットの背面ヒート用にこちらのバッテリーを購入。Racicalには純正バッテリーがないがテストではこちらを使っていたとのことで、問題なく使えています。内ポケットにもするっと入るちょうどいいサイズ。ただ、重さは厚みはややあり、自転車等で走行時にも若干気になる感覚はあります。(Amazonレビューより引用 )

アンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」まとめ

No image

出典:イチオシ | 画像出典:Amazon公式サイト(https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q7GYWRB)「Anker PowerCore III 5000」

画像引用:Amazon公式サイト「Anker PowerCore III 5000 (5000mAh 小型軽量 モバイルバッテリー) 」

今回はアンカーのモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 5000」をご紹介しました。クレジットカードと同じくらいの大きさしかないので、普段使いに嬉しいモバイルバッテリーです。軽いので電熱ベストなどで使えますが、動作温度である約0℃~35℃を超えない場所に収納しておく必要があるそうです。

DATA

Amazon公式サイト┃Anker PowerCore III 5000」

イチオシ編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加