
”じんわり”or”やみつき”、あなたはどちらの辛さを選ぶ?
びっくりドンキーは1月25日から期間限定で旨辛バーグメニューとして「肉味噌担々バーグディッシュ」「チーズダッカルビ風バーグディッシュ」の販売を開始する。150g1155円~。
昨年に続き登場するメニューと、今年新たに新登場するバーグメニューの2種類から「旨辛」を体験することができる。
昨年登場の「チーズダッカルビ風」に加え 「肉味噌坦々バーグ」が新登場

今年の旨辛バーグは、肉味噌のコクにピリリとした辣油の味わいが特徴の「肉味噌担々バーグディッシュ」が新たに登場。
さらに、昨年に引き続きコチュジャンの刺激ととろ〜りチーズを愉しめる「チーズダッカルビ風バーグディッシュ」が今年も登場する。
・「肉味噌担々バーグディッシュ」 (150g/1155円、300g/1595円)

新登場となる「肉味噌担々バーグディッシュ」は、ピリリと辣油の辛さがきいた豆乳ベースのソースに、豆板醤で味付けし、コクのある肉味噌をプラスした「じんわりとした辛さ」が癖になる一皿。
豆乳の優しい風味と胡麻の香ばしい薫りの中に感じる旨辛は、ディナーだけでなくランチにもおすすめなんだとか。
・「チーズダッカルビ風バーグディッシュ」 (150g/1155円、300g/1595円)

昨年に引き続き登場となるのは「チーズダッカルビ風バーグディッシュ」。 韓国唐辛子の辛さが際立つ旨辛ソースに、相性抜群のとろ〜りチーズを絡めた「やみつきになる辛さ」を愉しめる逸品。
人気韓国料理の味をびっくりドンキー流にアレンジし、辛さの奥にもチーズとハンバーグの旨味を感じられるように仕上げているそう。
どちらの辛さを選ぶ?
今の時期だけしか食べられないびっくりドンキーの2種類の旨辛バーグを体験し、心も体もぽかぽかになって欲しいという想いが詰まったメニューは、これまでびっくりドンキーにはあまりなかった「辛さ」に照準を当てている。
「じんわりとした辛さ」と「やみつきになる辛さ」の2種類の異なる辛さのディッシュメニューを食べ比べてみてはいかがだろうか? なお、どちらもテイクアウトメニューも用意されている。

テイクアウト肉味噌担々バーグ

テイクアウト肉味噌担々バーグ
※記事中の価格は“税込み”
■関連サイト
新海 優(Yu Shinkai)/編集●ASCII