日本オリンピック委員会(JOC)の三屋裕子副会長(65)が21日、都内で取材に応じ、頸椎(けいつい)損傷のため入院している山下泰裕会長(66)について「(情報の)アップデートはない。リハビリに専念されている」と状態を語った。

JOCの山下泰裕会長
この日は国内競技統括団体(NF)の会長が集まる会議が行われ、三屋副会長は山下会長の代行として出席。パリ五輪、ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪などを議題に情報を共有した。この日も欠席となった療養中の山下会長について、三屋副会長は「(山下会長の意向として)一日も早く復帰したいと聞いているので、われわれもそれを信じ、今は留守を守る」と述べた。
山下会長は先月29日にプライベートで行動している際に転倒し、頸椎(けいつい)を損傷。現在、家族以外は面会謝絶となっており、JOCも限られた職員のみが対応している。