ショッピングなどでポイントが貯まるTカード。
そんな大事なカードを紛失したら、個人情報が流失しないか、せっかく貯めたポイントがどうなるのか……とても不安ですよね。
そこで、今回はTカードを紛失してしまった時の対処法をご説明します。
Tカードを紛失してしまったら利用停止できる?

Tカードを停止する方法は、Tカードサポートセンター自動音声サービス、またはWebで手続きします。
Tカードを利用停止する方法①Tカードサポートセンター音声サービス
こちらにある、〝磁気不良や紛失でTカードが使えない、Tポイントのおまとめをしたい〟から停止手続きの内容を確認します。
Tカードを利用停止する方法②Webで行う
[1]こちらの〝Tカード停止手続き〟へアクセス後、〝Tカード番号検索〟の画面でTカードの登録情報を入力します。
[2]〝Tカード番号選択〟で紛失してしまったTカード番号にチェックを入れて、〝次へ〟をクリックします。
[3]〝ご本人確認〟画面で表示されている電話番号から、Tカード停止認証ダイヤルへ発信します。
[4]発信されれば完了です。(通話料無料)〝停止する〟ボタンを押します。
[5]停止結果を確認して、完了です。
Tカードを利用停止する時の注意点
Tカードを利用停止すると、ポイントとマネーの利用も停止されます。停止されているカードをモバイルTカードに登録している場合、モバイルTカードも利用停止されるので注意しましょう。
【参考】よくある質問|Tカードを紛失したので利用を止めたい。ポイント・マネーを引継ぎたい。
紛失したTカードのポイントは移行できる?

紛失して利用停止したTカードから、新しいTカードへポイントの移行可能。ポイント移行は、利用停止してから3か月以内に手続きする必要があります。
紛失してしまったTカードのポイント移行する方法
新しいTカードへ移行する前に、まずはTサイトに新しいカード番号を登録する必要があります。
[1]こちらへアクセスしログイン後、新しいカード番号を入力します。
[2]文字認証を入力後、〝次へ〟をクリックします。
[3]各規約を確認した後、〝規約の同意をして登録する〟を押します。これで新カード番号の登録が完了します。
Tカードの利用停止をした翌日以降、マイページトップにバナーが表示されます。このバナーからポイントの移行が可能になります。
[1]引き継ぎ元のTカード番号(紛失したTカード番号)を確認した後、引き継ぎ先のTカード番号(新しいTカード番号)を入力。
[2]本人確認のために、画面に表示されているTカード認証ダイヤルに発信します。アナウンス確認後、〝引き継ぎする〟ボタンを押します。
[3]引き継ぎ結果を確認して、完了です。
Tポイント引き継ぎのバナーが表示されない場合はどうする?

登録状況によっては引き継ぎに必要なバナーが表示されない場合も。この際、お問い合わせフォームから、手続きに必要な事項を記載した上、送信しましょう。
【参考】よくある質問|ポイントを移動・移行する方法を教えてください。
※データは2023年11月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
※本記事はカードの利用を推奨する目的はありません。あくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ
DIME最新号の特集は「得するポイント新常識」「アスリート監督に学ぶ新時代のリーダー論」「シン・家電ブランド大図鑑」
終わりの見えない値上げ、円安、増税…上がらない給料。
そんな時代に家計を守るために、日々の買い物や固定品の支払いでも自己防衛が重要となります。
DIME1月号では、そのカギとなる「ポイント」について大特集!
ポイントは「もらえて得」ではなく「もらわなきゃ損」とも言える時代。LINEヤフーの合併を機に何が変わるのか? 最近よく聞くポイント経済圏は本当にお得なのか? 決済方法や利用する店・サービスを見直し、ポイントが貯まる「得する構造」さえ一度作ってしまえば、あとは日常生活を過ごすだけでガツガツ貯まるようになります。
毎日の生活で賢く稼ぐヒントが満載です!
ほかにも、編集部が使ってわかった「シン・家電ブランド大図鑑」、アスリート監督に学ぶ「新時代のリーダー像」など、ビジネスマンのみならず生きづらい世の中を渡っていくためのライフハックが超凝縮!
どの雑誌よりも読者のライフスタイルに寄り添う『DIME』の最新号、ぜひお買い求めください。

***********************
DIME2024年1月号
価格790円(税込)
◆Amazonでの購入はこちら
◆楽天ブックスでの購入はこちら
***********************
◆詳細情報はこちら
特集 1 「ポイント大再編時代の賢い稼ぎ方」

「LINEヤフー」の誕生でどう変わる?
スーパー、コンビニ、家電量販店、ホームセンター、フリマサイト、ECサイト、ファミレス、ファストフード、カフェ、デリバリー、銀行・証券、電気・ガス・水道、サブスク、ふるさと納税…
一番お得な支払い方を用途別に徹底解説!
特集 2 「シン・家電ブランド大図鑑」

Xiaomi、AINX、Aladdin X、ECOVACS、LiFERE、Radonna、
NoNothing Technology、Orbic、EPEIOS、Shark Beauty、TCL……
編集部が使ってわかった! 最近、家電量販店でよく見る〝あの〟メーカーの正体は?
特集 3 「アスリート監督に学ぶ 新時代のリーダー像」

トム・ホーバス、栗山英樹、森保一、フィリップ・ブラン、森林貴彦etc.
磨くべきは「フラットな関係」と「聞く力」だ!
特集 4 「頑張った自分へのごほうびアイテムカタログ51」

今年も残すところあと約1か月。日々の忙しさやストレスに負けず1年も頑張ってきた自分への労いとモチベーションアップを口実に、1万円以下から10万円超える超奮発アイテムまで予算別にセレクト!

***********************
DIME2024年1月号
価格790円(税込)
◆Amazonでの購入はこちら
◆楽天ブックスでの購入はこちら
***********************
◆詳細情報はこちら