悪い奴が消される世の中。誰も怒らず、頭にくることがあってもニコニコ。これがホントに望んだ世界?/きれいな世界8

悪い奴が消される世の中。誰も怒らず、頭にくることがあってもニコニコ。これがホントに望んだ世界?/きれいな世界8

  • ダ・ヴィンチWeb
  • 更新日:2023/03/19

『きれいな世界』(しばたま)第8回【全8回】

自身のことを綴ったエッセイや、フォロワーから寄せられた体験談をもとにしたお話をブログで発表しているしばたまさん。かわいらしいタッチで、人間の本性を鋭く描き出した物語が話題になっています。この連載では、創作マンガ『きれいな世界』を再掲載でご紹介。主人公の森田は、毎日のように流れる「殺人」や「虐待」といった暗いニュースに嫌気が差していた。ある日、「犯罪者がいなくなりますように」と神様に祈ると、それ以来次々に不可解なことが起こり始める…。"悪への裁き"に揺さぶられる人間の心のありさまをお楽しみください。

『きれいな世界』をイッキ読み

No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image

ーーあとがきーー

最初この話を書こうと思ったのは、

この主人公と同じで、あまりにも

毎日毎日ひどいニュースが多くて、

何でこんな悪人がいるのか、

むごいことをする悪人に何か諭したところで

更生なんて期待できないのではないか、

まず、被害者は更生を望んでいるのか、、?

そんなことを思っていたんです。

現状正当な裁きを受けるシステムがないのなら

いっそ消えてしまえばいいのに、

できれば被害者が出る前に消えてくれたらいいのにと

思いました。

共感できる人は少なくても、

少し描いてみたいなと。。

結果こんなラストにしましたが、

最初はハッピーエンドにしたかったんですよね、

でもどうしても無理だったんです。

悪人を消しても、フィクションにもかかわらず、

平和にはならなかったんです。

悪があるから善がある、

そういうことではなく、です。

(そもそもこの考え方は自然の摂理かもしれませんが、

あんまりだよって思うんです。

だってそんな世界のバランスのために

いじめられたり、騙されたり、

命を奪われてしまう人がいるなんて、

しょうがないなんてことはないですよね。。。)

少し脱線してしまいましたが、

悪人が消えて、はいハッピー!平和!にはなりませんよね。

悪人が消えても消えなくても、

ハッピーエンドってすごく難しいことですよね。

読者のみなさんはどう考えますか?

今回の「きれいな世界」ではかなりのバッドエンドにしましたが、

世界平和とか大それたことは置いといて、

自分が今そこそこ幸せでも、

隣の友人、恋人、家族、同僚はどうかなと

気を配ることができたら

ほんの少しは明るくなったりするのかな、、

などと思っています。

しばたま

ダ・ヴィンチWeb

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加