箕面在住のリビング地域特派員・ゆんさんがオススメするおいしいスイーツを紹介。ていねいに作られたデザートをオシャレな空間でいただく至福の時間を、お届します。
スペシャルティコーヒー&マフィン「いずも(izumo cafe)」
<ゆんさんが紹介>
箕面市役所から北へ伸びる箕面のメインストリート、ちょうど箕面警察前交差点のところにかわいいカフェの看板を発見! 扉を開けると、グリーンショップかと思うほどたくさんのグリーンが出迎えてくれます。カウンターのショーケースには手作りのおいしそうなマフィンがズラリ。天理にある「やまのべ焙煎所」で焙煎された「いずも(izumo cafe)」さんオリジナルブレンドをはじめとした、スペシャルティコーヒーとともにいただけます。
迷いに迷って選んだマフィンは「瀬戸内レモン」(230円)。爽やかな瀬戸内レモンの酸味とお砂糖の甘さが相性バッチリ! マフィンの種類は日によっても季節によっても変わっているようなので、またお邪魔して順番に全部食べてみたいと思っています。


いずも(izumo cafe)
住所:箕面市西小路2-8-17、MEGUMIビル2階(阪急箕面駅歩8分)
営業時間:11:30〜18:00(LO17:30)
定休日:日・月曜、木曜
TEL : 070-9115-3285
https://www.instagram.com/izumo_cafe/
詳細記事https://mrs.living.jp/hokusetsu/town_gourmet/reporter/5092339
箕面ビールのジェラートも! 「Gelato Stand」
<ゆんさんが紹介>
阪急箕面駅近くの「みのお本通り商店街」にあるお気に入りのジェラートショップ。小さなお店ですが、年間を通して60種類以上のフレーバーが提供されるとのこと。常時10種類のディッピングと20種類以上のテイクアウトカップが所狭しと並んでいます。
「箕面ビール」を使ったジェラートも大人気。この日は季節限定の桃ヴァイツェンとカシスヨーグルトのダブルカップ(550円)に決定! ペールエールやスタウトもおいしいですが、桃の香りがジェラートにピッタリです。この組み合わせは大正解でした(ディッピングはシングル400円〜)。


Gelato Stand(ジェラートスタンド)
住所:箕面市箕面6-1-21
営業時間:11:00〜20:00
定休日:水曜(夏期の7・8月は水曜も営業)
※地方発送も可能。詳細はHPを。
TEL:050-5806-6485
http://wingtip.jp/gelatostand/gelatostand.html
詳細記事https://mrs.living.jp/hokusetsu/town_gourmet/reporter/4735179
本格デザートのコース料理 「Michiru assiette dessert」
<ゆんさんが紹介>
阪急箕面駅と牧落駅の間にブルーのかわいいお店があるのをご存知ですか? パティシエが作る本格デザートコースがいただけるお店なんです。店内もメインカラーはブルー。
季節ごとにテーマのあるデザートコースが用意されていて、昨年私が訪問したときは「初夏の野菜と果物コース」でした。1品目はお花が飾られ見た目にも涼やかな「カプレーゼ」、2品目は「夏野菜キッシュとサラダ、ソースアルビュフェラー」、3品目「冷製コーンスープ、味噌とスパイス」、4品目「トロピカルフルーツのミネストローネ」、5品目「ピーチメルバ」、最後に小さなフィナンシェが出てきました。こちらのデザートコースは3300円、5品〜6品のデザートとドリンクがセットになっています。


Michiru assiette dessert(ミチルアシェットデセール)
住所: 箕面市桜1-16-26(阪急牧落駅歩6分)
営業時間:12:00~21:00(2時間完全入れ替え制)。※LO20:00
定休日:火・水曜(不定休)。※定休日や営業時間は変更になる場合があり
TEL:080-6118-5560
詳細記事https://mrs.living.jp/hokusetsu/town_gourmet/reporter/4694966