こんにちは。在韓5年目のライターHAZUKIです。普段は韓国で日本語を教えたり翻訳をしたりしながら韓国人夫と猫と3人で暮らしています。勝手にシリーズ化している韓国オタクが説明する韓国史、今日は「古朝鮮」時代について紹介したいと思います!
▼韓国史1、2はこちら 韓国オタクが伝授する【韓国史1】時代劇がもっとおもしろくなる?
韓国オタクが伝授する【韓国史2】有名な神話を紹介!
古朝鮮時代とは
1つ前の記事、韓国オタクが説明する韓国史【2】の記事はご覧いただけましたか?その記事に書いたタングン神話のタングンが建てた王国、タングン朝鮮の時代の後に当たります。古朝鮮時代は「朝鮮が始まった時代」と言われていて、博物館に行くと石器時代の後はこの時代の展示が始まります。諸説ありますが、神話タングン朝鮮王朝時代の後から韓国三国志時代の前までを指すことが多いです。この国の特徴は、農耕が始まり青銅土器が使用されたこと。YouTubeでこの時代を簡潔にまとめた動画があったのでリンクを貼っておきますね。日本語字幕をつけて見てみてください。
この時代を学べるドラマ
時代劇が多い韓国ですが、この時代のドラマはないようです。次の三国時代からはおすすめのドラマが多いので楽しみにしていてください…
この時代の有名なもの
古朝鮮最初の王国が建てられたのが紀元前2333年と言われています。今から約4400年ほど前になるので、この時代の物はほとんど残っていません。しかし遺跡や人々の住居跡、当時の青銅器などは残っています。特に
農耕文青銅器
というものが有名で、大昔にも関わらず青銅器に精密な細工を施した飾りがこの時代の象徴的な物です。
中央博物館のサイトから当時の物の写真を見ることができます!日本語解説もあるのでぜひご覧ください。
●中央博物館公式サイト
韓国人のこの時代への印象
古朝鮮時代は韓国の教科書でも「韓国王朝の始まり」と簡単に紹介され、次に流れてしまいます。博物館にいくと面白い展示や説明を聞くことができますが、勉強として学ぶ学生の立場からするとテストにも出にくいので興味を持たない人も多いようです。でも私は個人的に朝鮮の始まりですからなんだかワクワクする時代!
次は三国志を見ていきますね!
投稿 韓国オタクが説明する韓国史【3】古朝鮮時代 は KOREAddicted l コリアディクティッド に最初に表示されました。
HAZUKI