
ギネス認定されたブランコで有名な、北九州市の響灘緑地グリーンパーク(写真:ゆし)
福岡県北九州市最大の都市公園である響灘緑地(ひびきなだりょくち)グリーンパーク。「水・緑・そして動物たちとのふれあい」をテーマに、多くの人々から愛されている人気スポットである。
関連:■【画像】一度に100人が乗れる、ギネス認定! 驚きの世界最長ブランコと、触れあえる愛らしいカンガルー
全長163m「最も長いブランコセット」は、ギネス認定されたブランコでは一度に100人が乗ることができる。その他にも、西日本初の巨大遊具「空中冒険遊具あみ〜ご!」でアスレチックを楽しんだり、国内有数の有袋類飼育施設として知られる「ひびき動物ワールド」では、約250頭のカンガルーやワラビー達とのふれあいを楽しむことができる。
2022年5月7日〜6月3日の期間は「春のバラフェア2022」を開催。これから来園する方にもおすすめのスポットだ。
■ギネス認定された世界最長ブランコ
グリーンパークの目玉である世界最長ブランコ。2019年5月に設置され『最も長いブランコセット』として、ギネスの世界記録に認定された。全長163mのブランコは一度に100人が乗ることができ、100通りの景色を楽しむことができる。
ぜひ好みの場所を見つけて、響灘緑地の景色を見ながらブランコを楽しんでみてほしい。
ブランコの中庭には、四季折々の美しい花が咲き乱れている。ブランコに乗りながら楽しめる点も魅力の1つだ。
●北九州市響灘緑地グリーンパーク
・住所:福岡県北九州市若松区竹並1006
・電話番号:093-741-5545
・料金:【一般】150円【小・中学生】70円【高齢者※】40円【未就学児】無料
※北九州市、福岡市、下関市、鹿児島市及び熊本市在住の65歳以上の年長者 であることを証明できる発行書(運転免許証、健康保険証等)の原本を提示した方
※営業日時はホームページよりご確認ください
■西日本初の巨大遊具「宮中冒険遊具あみ〜ご!」

西日本初の巨大遊具「空中冒険遊具あみ〜ご!」(写真:ゆし)
2019年10月に登場した「空中冒険遊具あみ〜ご!」は、西日本初の大型アスレチック施設。空中に設置された大型ネットなど、遊具が豊富で子どもに大人気となっている。
●空中冒険遊具あみ〜ご!
・住所:福岡県北九州市若松区竹並1006
・電話番号:093-741-5545
・料金:お一人様500円/30分(30分交代制)
※営業日時はホームページよりご確認ください
■春のバラフェア2022開催中「バラ園」

320種、約2500株を有する「バラ園」(写真:ゆし)
日本一の美しさを目指すグリーンパークのバラ園。320種、約2500株の花が大切に育てられている。毎年春と秋に開催されるバラフェアは人気イベントとなっている。

春のバラフェア2022開催中「バラ園」(写真:ゆし)
現在、春のバラフェア2022を開催中。見頃は5月20日頃の予定となっている。
■国内有数の有袋類飼育施設「ひびき動物ワールド」
グリーンパーク敷地内の「ひびき動物ワールド」は、国内有数の有袋類の飼育施設として有名だ。約250頭のカンガルーやワラビー、ワラルーに出会える。全国でも最大の飼育頭数を誇っており、人気のスポットだ。

ひびき動物ワールド「ふれあい広場」(写真:ゆし)
ふれあい広場では多くのカンガルーとふれあうことができる。大きさもさまざまで、大人から子どもまで、多くのカンガルーが飼育されている。非常におとなしい性格なので、小さい子どもも安心して触れることができる。
●ひびき動物ワールド
・住所:福岡県北九州市若松区竹並286
・電話番号:093-741-2700
・料金:【一般】300円【小・中学生】150円 【減免対象者】(65歳以上 / 北九州市・福岡市・下関市・鹿児島市・熊本市):90円(※グリーンパーク入園料が別途必要です。)
※営業日時はホームページよりご確認ください
■自然、動物、緑が堪能できるグリーンパークへ!
家族連れからカップルまで多くの人々に親しまれているグリーンパーク。2022年4月で30周年を迎え、さらなる都市型公園として発展を遂げている。現在開催中のバラフェア2022を含め、多くのイベントが開催予定だ。ぜひ、一度足を運んでみてはいかがだろうか。
・大泉洋も仰天! NHK大河『鎌倉殿の13人』の山場? 日本三大仇討ちの一つ「曽我兄弟の仇討ち」ゆかりの地巡り!
BRAVO MOUNTAIN編集部