「Tech Magic」は自社開発の調理ロボット「P-Robo」を活用した、新業態のスパイスヌードル専門店「Magic Noodle 香味麺房」を恵比寿にオープンしました。

調理は盛り付け以外全部ロボット!
調理ロボット「P-Robo」は、麺を茹でる、炒めるなどの一連の調理工程を全て行ってくれます。6月のプロントが展開する「エビノスパゲッティ」に初めて導入され、話題になりましたが、今回、パスタだけにとどまらず、様々なジャンルの調理にも使っていきたい!という想いから、自社ブランドの専門店のオープンへと繋がりました。
注文を受けると、麺を茹で、調味料や具材が入った容器で炒め合わせます。

その後は、お皿に入れられ、人の手によって最後の盛り付けをして完成です。


お皿に入れるまでの時間は最速で約48秒。ほぼ同間隔で仕上げていくことが可能です。茹で時間や、炒め具合などもブレがなく、完成された同じ味をお客さんに提供することができるのも利点ではないでしょうか。
麺は蕎麦粉×パスタ粉のオリジナル
使われている麺は、蕎麦粉とデュラムセモリナ粉を半々で混ぜ合わせたオリジナル麺を使用。これが、蕎麦でもない、パスタでもない新感覚の食感と香りを生み出しています。
このオリジナル麺に、香辛料や香味野菜をたっぷり組み合わせた異国感漂うメニューが並びます!
お店のおススメは、「しびれ山椒とナッツの麻辣」です。ニンニクと甜麺醤入りの特製肉餡に自家製のブレンドスパイスとナッツがかかっていて、かなり痺れる辛さ!

流行りのビリビリくる辛さがクセになる逸品です。
スタミナが欲しい方は、その名も「にんにくと豚バラチャーシューのスタミナ」をどうぞ。

カラフルな野菜が見た目にも食欲をそそる「豚ひき肉と彩りラペのカレー」や、

ちょっと変わった「豚ひき肉とココナツミルクのトムヤム」も気になります。

辛いのがあまり得意ではない方には「卵黄と青のり天かすの悪魔」がおすすめ!

平手打ちの麺を使っている「ベーコンと玉ねぎの辛クリームチーズ」。

濃厚なチーズソースの隠し味は、あさりのダシなのだとか!玉ねぎの甘みと旨味を感じられる和風のクリーム蕎麦に仕上がっています。

お食事を注文の方に○○をサービス!
麺を注文すると、サービスでブラックペッパーを入れて炊いたライスがサービスで1杯ついてきます。

これが、美味しくて、かなり気に入りました!! 箸休めにそのまま食べてもよし。余った麺のスープやタレをのせて食べてもよし。ブラックペッパーの爽やかな香りと風味が口の中に広がります。
机の上にある特製スパイスをかけて、辛さマシマシも楽しんでみてくださいね。

お店は、恵比寿駅から徒歩4分、打ちっぱなしの壁が異国情緒漂う屋台のような店内も雰囲気が好きでした!

完全キャッシュレスのお店になりますので、お気を付けくださいね!

Magic Noodle 香味麺房
東京都渋谷区恵比寿南1-1-12 フロンティア恵比寿103
03-6451-0766
11:00~22:30