
webOS搭載のLG SMART Monitorに31.5/27インチの新モデル、Makuakeで9月29日から先行販売。単独でYouTubeなどの視聴が可能
LG エレクトロニクス・ジャパンが、スマートモニター「LG SMART Monitor」シリーズの新モデルとして、31.5インチの「32SR50F-W」と、27インチの「27SR50F-W」を2023 年9 月29 日からMakuakeにて先行販売すると発表しました。一般販売は11月下旬に開始予定です。
iPhone 15とPro実機を触ってわかった「変化」iPhone 14と比較した違いとは(西田宗千佳)
LGのSMART Monitorは、webOSを搭載しており、単独でNetflixやYouTube、TVer、Prime Videoなどが視聴可能。「地上波放送は見ないけれど、高画質なモニターで動画を視聴したい、PCモニターとしても使用したい」というニーズに応える製品として、2022年にMakuakeで31.5インチモデルの先行販売を実施しました。その後、6月には42.5インチモデルも追加されています。
映像だけでなく、スマートフォンなどとBluetoothで接続し、スマートモニターのスピーカーから音楽を流すこともできます。

新モデルの詳細はまだ公開されていませんが、「より使いやすいサイズ、より手に入れやすい価格」を目指したとのこと。また、生活の中心に配置されることを考慮し、マットなホワイトカラーのシンプルなデザインに仕上げたとしています。
Makuakeでの先行販売では、早割価格で最大24%オフで購入可能になる予定。LINEで事前登録をしておくと、販売開始日時や早割情報などが配信されるとのことです。
iPhone 15先行レビュー、USB-Cには何が繋がるのか「15」と「Pro」実機で違いを確認する(西田宗千佳)
Apple Watch Series 9 / Ultra 2先行レビュー。Apple Watch買うならこの世代にすべき理由はS9チップにあり(村上タクタ)
新ARグラスXREAL Air 2予約開始。画質と装着感向上、上位版XREAL Air 2 Proは電子調光対応
山本竜也