市販の車を改造したツーリングカー24時間レース「NAPAC富士SUPER TEC 24時間レース」始まる 静岡・小山町「富士スピードウェイ」

市販の車を改造したツーリングカー24時間レース「NAPAC富士SUPER TEC 24時間レース」始まる 静岡・小山町「富士スピードウェイ」

  • LOOK 静岡朝日テレビ(ニュース)
  • 更新日:2023/05/26

市販の車を改造したツーリングカーの24時間レースが静岡県小山町の富士スピードウェイで26日から始まりました。

「NAPAC富士SUPER TEC 24時間レース」は年間7戦で争われる4輪自動車レース、「スーパー耐久シリーズ」の第2戦です。

レースは排気量の異なる8クラスに分かれ合計52台がエントリー。

[ 関連記事を読む - ニュース ]

26日正午から公式予選が始まりました。

決勝は27日の午後3時にレースをスタートし、ドライバーが交代しながら、24時間後となる28日午後3時のフィニッシュを目指します。

24時間レースを楽しみにしていたモータースポーツファンは轟音をあげながらコースを駆け抜ける瞬間をカメラにおさめていました。

LOOK編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加