作新学院-大分商 幕切れの珍プレーで球審が謝罪 アピール前に塁審がアウト宣告 “やり直し”で決着

作新学院-大分商 幕切れの珍プレーで球審が謝罪 アピール前に塁審がアウト宣告 “やり直し”で決着

  • デイリースポーツ online
  • 更新日:2023/03/20
No image

九回、アピールプレー前に二塁審判がアウトを宣告し、ホームベースに向かおうとする作新学院ナイン(撮影・伊藤笙子)

「選抜高校野球・2回戦、作新学院8-6大分商」(19日、甲子園球場)

土壇場で珍プレーが起こり、アピールプレーで試合終了となった。大分商が2点差に追い上げなお9回1死一、二塁で6番・丸尾が放った打球はレフトへのライナー。打球の勢いにつられた一塁走者が二塁を踏んだが、前の走者を追い越した上に一塁への帰塁の際にベースを踏まなかった。

球審は「1塁ランナーの帰塁の際、二塁ベースを踏まずに一塁ベースに戻ったとアピールがありました。正式にアピールがある前に、二塁アンパイアがアウトの宣告をしました。大変申し訳ございません。新たにプレーを再開した上で守備側がアピールし、アウトといたしました。以上です」と説明。

結果、アピールプレーで晴れて試合終了となった。

同様の“ベース踏み忘れ”はプロでも起こった例があり、17年8月6日の巨人-中日戦。巨人の一走・重信が右中間への飛球で二塁を回っていたが、相手に好捕されて慌てて一塁へ帰塁。だが、戻る際に二塁を踏み直して戻らずに中日のアピールプレーでアウトとなった。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加