「鼻腔ガン」と診断されて。心強い言葉で支えてくれた義父母に感謝

「鼻腔ガン」と診断されて。心強い言葉で支えてくれた義父母に感謝

  • レタスクラブ
  • 更新日:2023/03/19
No image

うちの娘なんだから遠慮しないで! / (C)やよい かめ/KADOKAWA

子育て、引っ越し準備で大忙しの日々。風邪で鼻づまりが治らないと思っていたら

やよい かめさんは夫と子ども2人の4人家族。鼻の不調を感じ始め、精密検査を受けたらまさかのガン宣告を受けることに…。そして、自らの闘病や家族との触れ合いを漫画「鼻腔ガンになった話」にして、Instagramで紹介しています。

「親って、子どもはすぐ病院に連れて行くのに、自分の病気はいつも後回しにしがちです。そのせいで治療が手遅れになるケースを入院中いくつも見ました。子どもだけでなく自分も大切にすることは、家族を大切にすることにもつながります。少しでも多くの方が『私も病院でガン検診しよう!』と思うきっかけになれたら、とてもうれしいです」と語っている彼女。

もし突然ガン宣告されたら…これからどうする?その時家族は?

「がんサバイバー」となった、やよい かめさんの実体験をご紹介します。

※本記事はやよい かめ著の書籍『鼻腔ガンになった話』から一部抜粋・編集しました。

No image

登場人物 / (C)やよい かめ/KADOKAWA

風邪をひいたあともなかなか治らない鼻づまりの症状が気になっていた、やよい かめさん。引っ越しなど多忙なこともあり市販薬でやり過ごしていましたが、やがて眠れなくなるほど悪化し病院へ。検査の結果、鼻腔ガンと告げられます。

No image

病気の人ってたくさんいるんだなぁ / (C)やよい かめ/KADOKAWA

No image

やれやれ やっと受診だ / (C)やよい かめ/KADOKAWA

No image

結構大きいから苦しかったでしょう / (C)やよい かめ/KADOKAWA

No image

まだ若いからとにかく早く治療始めたほうがいいですね / (C)やよい かめ/KADOKAWA

No image

治療法として有効なのは 放射線治療 抗がん剤治療 手術による切除 / (C)やよい かめ/KADOKAWA

No image

そうよ 甘えときなさい / (C)やよい かめ/KADOKAWA

No image

一方 うちの母は / (C)やよい かめ/KADOKAWA

困った時に支えてくれる夫や家族の存在はありがたいですね。ひとりで抱え込まず、まわりの人を頼ってみることも大事なことかもしれません。

著=やよい かめ/『鼻腔ガンになった話』

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加