
テレビ宮崎
特集は、「海の砂漠化」と言われる磯焼けを防ぐ取り組みです。
宮崎県日南市の外浦湾で磯焼けの原因となるウニを駆除し、海藻の群落「藻場」を再生させ豊かな海を取り戻す活動が始まっています。
海底で不気味に光る青色の斑点。鋭く長いトゲ。ウニの一種「ガンガゼ」です。
近年このガンガゼが日南市南郷の外浦湾で増殖しています。
ガンガゼは一般的に食用とされるムラサキウニなどと比べ身が少なく、トゲに毒があることから漁の対象とならず放置されてきました。
その結果、ガンガゼが増え海藻を食べつくし、磯焼けが広範囲で起きています。(続きは動画をご覧ください)