“ダルビッシュ2世”東北・ハッブス 制球苦しみ惜敗 「体と心がコントロールしきれていない」

“ダルビッシュ2世”東北・ハッブス 制球苦しみ惜敗 「体と心がコントロールしきれていない」

  • デイリースポーツ online
  • 更新日:2023/03/19
No image

1回、得点を許さず投げ終え笑顔の東北・ハッブス大起(撮影・石井剣太郎)

「選抜高校野球・1回戦、山梨学院3-1東北」(18日、甲子園球場)

米国人の父と日本人の母を持つ最速145キロ右腕、東北のハッブス大起投手(3年)が、先発して4回2/3を5安打2失点。“ダルビッシュ2世”と呼ばれる好投手は、「体と心がコントロールしきれていない」と振り返った。

188センチの長身から140キロを超す速球を初回から投げ込んだが、変化球が思うように決まらず5四死球と苦しんだ。「野球の神様に、夏必ず戻ってきなさいと言われたように思う」と振り返った。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加