初アシストの鎌田大地に伊紙は「アイデアを持っていた唯一の選手」と賛辞! 一方で「前半は酷く、プレーが軽く、不適切」との指摘も

初アシストの鎌田大地に伊紙は「アイデアを持っていた唯一の選手」と賛辞! 一方で「前半は酷く、プレーが軽く、不適切」との指摘も

  • THE DIGEST
  • 更新日:2023/09/19
No image

現地時間9月16日、セリエA第4節でラツィオはユベントスに1-3で敗れたが、先発出場を果たした鎌田大地は、初アシストを記録している。

敵地での一戦、ボールポゼッションでは上回りながらも、ホームチームに多くのチャンス創出を許したラツィオは、10分と67分にドゥシャン・ヴラホビッチ、26分にフェデリコ・キエーザに、いずれも素晴らしいゴールを決められたが、64分に1点を返した場面で、鎌田は敵陣で相手DFブレーメルのパスをカットするとともに、ルイス・アルベルトにボールを繋いで技ありのミドルによるゴールをお膳立てしてみせた。
この場面以外にも、自ら惜しいシュートを放ち、幾度か効果的なプレーも見せた背番号6だが、現地メディアからの評価を見ると、スポーツ紙『Corriere dello Sport』は、10点満点の採点では「5.5」と及第点に届かず、寸評も「前半は酷いもので、相手GKによって弾かれた惜しいシュートを除けば、プレーは軽く、不適切だった。しかし、ハーフタイムの後は回復し、ルイス・アルベルトに得点機を提供するためにボールを奪取した」と厳しいものに。一方の『Gazzetta dello Sport』の採点は「6」となっている。

一方、日刊紙『CORRIERE DELLA SERA』は、「嵐の中で、サッカーについてのアイデアを持っているように見せた唯一の選手であり、またヴォイチェフ・シュチェスニーを目覚めさせた数少ない選手のひとりでもあった」と日本代表MFを称賛し、こちらの採点はGKイバン・プロベデルに次いでチーム2番目タイの「6」だった。

同採点のスポーツ専門放送局『EUROSPORT』は、「マッテオ・ゲンドゥージを抑えてしてスタメン起用され、25分にシュチェスニーの好守によって阻まれた、危険なシュートで輝きを見せた。非常に動き回り、攻撃意欲も十分に示したが、決定的なスルーパスが不足していた」と、こちらも比較的ポジティブに綴られている。
プロベデル、ルイス・アルベルトに次ぐチーム3番目となる「6.5」の採点を与えたのはサッカー専門サイト『calciomercato.com』で、「試合に本格的に参加しようと努力した。ルイス・アルベルトとともに、ラツィオの中で最も優れた選手のひとりだった」と、新加入選手の奮闘に賛辞を贈った。
『TUTTOmercatoWEB.com』の評価も良好で、「この午後にラツィオで救われた数少ない選手のひとりだ。彼は常に相手守備陣の背後に走り込んでおり、そこにボールが来ることを信じているかのようだ。彼の左足からラツィオにとっての最高のチャンスが生まれたが、シュチェスニーの素晴らしいセーブに阻まれた」と評して、ルイス・アルベルトに次ぐ採点「6」を付与されている。

最後に、ラツィオのクラブ専門サイト『LA LAZIO SIAMO NOI』は、「ルイス・アルベルトの得点は無駄に終わったが、このアンダルシア出身の選手のゴールは、鎌田の完璧なボール奪取によって生まれた。彼はマヌエル・ロカテッリからボールを奪い、ルイス・アルベルトにパスした。ファンタシーサッカーアプリは日本人選手にアシストポイントを与えなかったが、セリエAは別の結論に達し、背番号6はアシストランキングで1ポイントを獲得した」と、鎌田の今季初アシストを伝えた。

構成●THE DIGEST編集部
【動画】鎌田大地が見事なインターセプトから初アシスト! ユベントス戦ハイライトシーン

【関連記事】「今夏で最も価値のあった移籍トップ12」に英紙がラツィオ加入の鎌田大地を選定!「すでに大きな影響を与えている」

【関連記事】三笘薫、今季4勝目のマンU戦は好機創出で軒並みポジティブ評価!「絶え間ない厄介者」「バトルを楽しんでいる」

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加