Virgin Galactic、2年ぶりの有人宇宙飛行に成功--高度87.2kmに到達

Virgin Galactic、2年ぶりの有人宇宙飛行に成功--高度87.2kmに到達

  • UchuBiz
  • 更新日:2023/05/26

Virgin Galacticは米国時間5月25日、スペースプレーン「VSS Unity」による有人宇宙飛行を成功させた。

Virgin Galacticは商業宇宙飛行の提供を目指し、VSS Unityや母艦となる航空機「VMS Eve」の開発を進めている。現時点では、6月に商業飛行を実施する計画だ。

今回のミッション「Unity 25」は、Virgin Galacticにとって2年ぶりの飛行となった。ニューメキシコ州のSpaceport Americaから飛び立ったVMS EveとVSS Unityには、同社の8人の従業員が搭乗した。

VSS Unityの最高高度は87.2kmに達した。国際航空連盟(FAI)が定義する宇宙(高度100km以上)には達していないが、米国空軍が定義する宇宙(高度80km)は超えた。

Virgin Galacticは、商業飛行が開始されれば、月に1回の飛行を目指すとしている。また、そのための新型スペースプレーン「Delta」の開発も進めている。

塚本直樹

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加