信楽焼や有田焼など全国各地の焼き物を集めた「大陶器市」が兵庫県西宮市の神社で行われています。
西宮神社の境内で行われている「全国大陶器市」は今年で20回目を迎えました。会場には滋賀県の信楽焼や佐賀県の有田焼といった名だたる産地のものを含め、茶わんや皿などの日用品から工芸品まで、約10万点が所狭しと並んでいます。
主催者によると、通常より2割から5割ほど安い価格で購入できるということで、訪れた買い物客は商品を手に取り、色合いや感触を確かめるなどして、お目当てのものを探していました。
この催しは4月2日まで毎日開かれます。
読売テレビニュース