4月の緊急事態宣言発出でほとんどのお店は休業してしまいました。緊急事態宣言解除後にコロナ対策を施して、美味しく食事を提供してくれたお店を選んでみました。もちろん前からお気に入りのお店も多いですが、2020年のマイベストはコロナに負けず頑張っているお店に感謝したい気持で選出しました。
記事作成日:2021/01/14
いろんなお店がひしめく神田神保町・水道橋界隈で頑張って営業しているお店
2020年は飲食業は大波乱の年でした。飲食時に感染しています新型コロナウイルス。国や自治体の要請で時短営業や休業に応じた店舗。再開出来ずに閉店・廃業してしまった店舗、テイクアウトやデリバリーサービスを活用してなんとか売り上げを確保しているお店。業務形態を変えて、キッチンカーでの移動販売も併用しだしたお店・・どのお店も真摯にとりくんで私たちの食の野望に応じてくれています。国策ではじまったGo To Eatキャンペーンもコロナ感染増大で中止に追いやられてしまいました。とても努力しているお店に感謝の意をこめて、マイベストレストラン2020を選んでみました。
トルカリ

出典:tabelog.com
神保町に移転してきました。1階はこじんまりとしたテーブルとカウンター席、地階にはパーティができる部屋があります。店主がとても丁寧に応対してくれます。

出典:バラキさん
マトン肉のビリヤニです。カレーソースとヨーグルトソースをお好みでかけていただきます。
ベンガル料理は、バスマティライスを使ったビリヤニがおすすめです
トルカリ(神保町/アジア・エスニック料理(その他)、インド料理、居酒屋)
☆3.36
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区神田神保町2-34寺田ビル 1F
TEL:03-6721-5514
カーン・ケバブ・ビリヤニ

出典:tabelog.com
銀座の博物館の6Fにある有名店。ビリヤニが有名です。
店名通り、ケバブとビリヤニがおすすめです

出典:バラキさん
このときはビリヤニでなくナンの三種のカレーをいただきました。本格的な妥協のない味付け。チキンカレーは本場インドの味でした。会社の同僚がたまに作ってもってくるチキンカレーのお味でした。ジンジャーがきいていて美味しい。ガルバンゾー豆と野菜のスパイシーなカレー。少しマイルドなシーフードカレーを堪能しました。
カーン・ケバブ・ビリヤニ(新橋/インド料理、インドカレー、パキスタン料理)
☆3.78
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都中央区銀座8-8-11銀座博品館 6F
TEL:03-6280-6242
ARASH Exotic Dining

出典:tabelog.com
おばあちゃんの味のいわま餃子とイラン人のシェフのエスニック料理が合体して店名を変更。よくメディアに取り上げられる有名店。デリバリーはもちろんキッチンカーで移動販売も力をいれています。BS1で紹介されています。
餃子もあるけどイラン風カレーもあります

出典:バラキさん
ほんとにエスニックな無国籍料理です。餃子の餡には豚肉以外にマトン肉も入っています。カレーの上には本格的なチキンケバブも乗っています。お味噌汁もついていたりしてボリューム満点です。
ARASH Exotic Dining(九段下/西アジア料理(その他)、トルコ料理、餃子)
☆3.48
夜の金額:~¥999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区神田三崎町3-1-1
TEL:050-5457-3068
アッサム

出典:れもんのいれもんさん
靖国神社近くの老舗です。店主は日本人で、シェフはインド人の落ち着いた静かなお店。常連客が多いです。女性の一人客が多いお店です。
静かにインドカレーをいただけます

出典:バラキさん
辛さを調整できます。ホットな辛さにしてもらいました。ナンは美味しいです。はじめて入ったのでチキンカレーにしましたが、今度はマトンカレーにしてみたいと思います。薬膳のカレーもありました。ゆっくりした時間が流れるお店です。女性客が多い理由もなんとなくわかります。
アッサム(市ヶ谷/インドカレー、インド料理)
☆3.30
夜の金額:-
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区九段南3-5-13伊東ビル 1F
TEL:03-5215-8338
日乃屋カレー 飯田橋アイガーデンテラス店

出典:ynさんさん
神田カレーグランプリを取った日乃屋カレーが飯田橋アイガーデンテラスにできました。券売機で食券をかっていただくお店です。緊急事態宣言発出中にオープンしたお店勢いがあります。
インドカレーではありませんが、カツカレーを知り尽くしたお店です

出典:バラキさん
七分カレーのカツカレーをたのみました。これでもボリューム満点です。カレーによくあうかつとかつによくあうカレールーと相愛な関係になっています。お一人様が多いですが、ガツンのランチをいただくにはよいお店です。テイクアウトもいいですね。
日乃屋カレー(飯田橋/カレーライス)
☆3.01
夜の金額:~¥999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区飯田橋3-10-9飯田橋アイガーデンテラス 1F
TEL:03-6261-0085
スルターン 飯田橋本店

出典:かとまささん
飯田橋のメトロポリタンホテルから目白通りへ向かって歩くと角にある老舗。いつもラッシー無料提供になります。テイクアウトも以前から行っているナンカレーが旨いお店
飯田橋のもっとも老舗のインドカレーのお店 伝統をまもっています

出典:バラキさん
GW開け直後に行きました。緊急事態宣言の発出中ですので、ほとんど休業しているなかで営業していました。ちょっと濃厚なカレールーと大きなふっくらとしたナンが美味しいです。もちろんドリンクはいつもセットに含まれておりリーズナブルなお値段でランチがいただけます。ナンのお替わりもできます。テイクアウトでいただくのもいいですね。
スルターン(飯田橋/インド料理、パキスタン料理、インドカレー)
☆3.48
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区飯田橋2-9-7東西館ビル 1F
TEL:03-3263-7631
いつも美味しいカレーをありがとう。カレー激戦区ですが、どのお店もオリジナリティを発揮して美味しいです。