郡仙台市長「開発計画があるとすれば早めにお聞かせいただきたい」仙台駅前の“EDEN”来年1月末で閉店へ

郡仙台市長「開発計画があるとすれば早めにお聞かせいただきたい」仙台駅前の“EDEN”来年1月末で閉店へ

  • tbc東北放送
  • 更新日:2023/11/21

JR仙台駅西口の商業施設「EDEN」が来年1月末に閉店する見通しであることが分かりました。今後の再開発などはどうなるのでしょうか?

【写真を見る】郡仙台市長「開発計画があるとすれば早めにお聞かせいただきたい」仙台駅前の“EDEN”来年1月末で閉店へ

小笠原悠記者:
「市民や観光客など多くの人が行き交う仙台駅の一等地、あちらの商業施設に新たな動きです」

仙台駅西口の飲食店や衣料品店が入る商業施設「EDEN」。複数のテナントによりますと、管理会社から来年1月末が期限となる契約を延長しないことが伝えられたということです。

テナントの飲食店主:
「管理会社から10月の中旬に直接連絡を受けた。次のテナントを探すのに手間取っている状況」

仙台ホテルの跡地に2011年7月オープンしたEDEN。閉店することに街の人からは、惜しむ声などが聞かれました。

街の人:
「EDENでイベントが開かれていて、そこで踊ったりしていたので悲しい」
「さくら野百貨店なくなってしまったし、仙台の顔としていい場所なので」

賑わい創出の重要なエリアとなる仙台駅西口エリア。郡市長は、21日の会見で・・・。

郡和子仙台市長:
「EDENの地権者に確認したが、現時点では(今後は)決定していないということ。開発計画があるとすれば早めにお聞かせいただければありがたい」

EDENを運営するオリックスは、tbcの取材に対し、「今後の開発・運用について現時点では未定」と話しています。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加