
挨拶のそっけない職場の怖い先輩だが… / 画像提供:ナース専科
幼少期から絵を描くことが大好きで、漫画家として活動中のアヤさん。現在は看護師・看護学生向けの総合WEBメディア「ナース専科」にて看護師のエピソードを基にした漫画を連載している。今回は、ナース専科にて公開されている中から「怖い先輩と打ち解けれた日」を紹介するとともに、著者に過去に職場で出会った怖い先輩についても伺った。

【ナース漫画】「怖い先輩と打ち解けれた日」01 / 画像提供:ナース専科
新卒で手術室に入職した主人公の看護師だが、職場には挨拶してもそっけなく、仕事も淡々とこなす近づき難い先輩が一人いた。看護師3年目を迎え、今度は主人公が後輩のAさんを指導することになり、新人の指導にしばしば戸惑うことも…。

04 / 画像提供:ナース専科
そして、ある日あの怖い先輩から「Aさんの成長が遅いけどどうするの?」と言われ、言葉が詰まってしまう主人公。すると、その先輩は「焦らなくていいのよ、その子によって成長のスピードだって違うんだし。全部完璧になんで出来るわけないんだから」と励ましてくれるではないか!?

06 / 画像提供:ナース専科
その言葉を聞いて涙が止まらなくなる主人公。怒られるかと思いきや、先輩は何も言わずに主人公が泣き止むまで抱きしめる。そして、「あなたが試行錯誤しているのはわかっているから…スッキリしたら切り替えて仕事するよ」と優しい言葉をかけて、その場から去って行く。

07 / 画像提供:ナース専科
衝撃的な出来事に頭が真っ白になるも、それと同時にすっと気持ちが楽になる主人公。怖い先輩だとばかり思っていたが、ずっと見てくれていたと思うと言葉が出ない…。その後、主人公は先輩のアドバイスを参考にして、新人を指導していくことができたのであった。
本作以外にもさまざまなナース漫画を投稿しているアヤさん。今回は、著者に過去に職場で出会った怖い先輩についてインタビューした。
――アヤさん自身、過去に職場で怖い先輩はいましたか?
アパレル業だったので、毎回どの店舗に配属されても店長が怖かったです(笑)。ですが、実の子でもない私に対して本気で向き合ってくれたことを、今では感謝しています。
職場では怖い先輩がいることもあるが、相手が成長するために厳しく接しているかもしれない。「ナース専科」にて連載している漫画は、実際に看護師から募集したエピソードばかりだ。ほかの作品も数多く掲載されているので、気になれば読んでほしい!
取材協力:アヤ(@aokitajimaru)