9年目のCX-3を今買うのはアリ!? 居住性イマイチでも買い!! な魅力ってなによ

9年目のCX-3を今買うのはアリ!? 居住性イマイチでも買い!! な魅力ってなによ

  • ベストカー
  • 更新日:2023/03/19
No image

日本の自動車メーカーのなかでも、特にSUVに注力している印象があるのがマツダ。日本市場では6モデルを揃えるマツダSUVのなかで、最もコンパクトなモデルがCX-3。

2015年発売でそれなりに月日が経過しているが、商品改良による商品力の向上や、他では珍しいディーゼルの設定など、まだまだ魅力的な要素を持つ1台。そんなCX-3の良い点と悪い点をコンパクトにご紹介!!

※本稿は2023年1月のものです
文/諸星陽一、写真/ベストカー編集部、マツダ
初出:『ベストカー』2023年2月26日号

■CX-3の高評価な点は?

No image

マツダ CX-3。ディーゼルエンジンが選択できるコンパクトSUVという貴重な存在だ

このクラスでディーゼルが選べるのは大きなメリット。乗って楽しいという面では、かなりの上位にある。

■ここはイマイチ……な点は!?

No image

マツダ CX-3のインテリア。車体がコンパクトなだけに後席と荷室が若干狭いか?

後席、荷室の狭さがイマイチ。純正ナビの性能はもう少し上げてほしい。

●マツダ CX-3の評価ポイント(各5点満点)
・動力性能:4
・走破性能:4
・ハンドリング:5
・コスパ:3

●マツダ CX-3(XD・2WD)主要諸元
・ボディサイズ(全長×全幅×全高):4275×1765×1550mm
・車重:1300kg
・回転最小半径:5.3m
・パワーユニット:1.8L、直4ディーゼルターボ(116ps/27.5kgm)
・燃費:20.0km/L
・価格:192万5000~311万3000円(XD・2WD:231万7000円

【画像ギャラリー】ディーゼルも選べるマツダのコンパクトSUV・CX-3を画像でチェック!!(10枚)

ベストカーWeb

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加