交通事故から子どもたちを守ろうとこくみん共済coopから3500本あまりの横断旗が県交通安全協会連合会に贈られました。
【写真を見る】登下校時の事故から子どもを守る! 3500本の横断旗贈呈
この取り組みは2019年からこくみん共済coopが実施している「7歳の交通安全プロジェクト」の一環で行われているものです。
横断旗を受け取った県交通安全協会連合会の安里昌利会長は、子どもに関する事故は登下校のさいに多く発生しているとして、「子供たちの交通安全のために活用していきたい」と感謝の言葉を述べました。
贈られた3500本あまりの横断旗は今後、県内14か所の交通安全協会へ配られ、子どもたちの登下校時の見守りに活用されます。