
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
週末はいつも大混雑のマクドナルド。
季節ごとの限定メニューがCMで流れる度に気になりますが、やはり定番バーガーも魅力的。
2022年4月28日に放送された『VS魂 グラデーション』では、マクドナルドの人気バーガーランキングが公開されました!
そこで今回は、番組で公開されたランキングを、ヨムーノライターの食レポとともにお送りします!
【第1位】ダブルチーズバーガー 350円(税込)

▲エネルギー457kcal
チーズと100%ビーフパティを2枚使った、マクドナルドの人気メニュー。
※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。
ダブルチーズバーガー350円に対して、チーズバーガー2個買うのとどっちがお得か論争も…。
有名シェフによる簡単アレンジも話題になりました!
【第2位】てりやきマックバーガー 350円(税込)

▲エネルギー478kcal
てりやきの“チキン”じゃないほう、といえばマックバーガーです。
ソースのベタベタが気になりますが……こってりしたものを食べたい時は魔性の魅力があります。
【第3位】サムライマック「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」 490円(税込)

▲エネルギー625kcal
なんと“1秒に4個売れている”という「サムライマック」。2021年に新星の如く現れると、想定の2倍を売り上げる大人気バーガーに!これには社員さんもびっくりしているそう。

「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」は、2枚重ねた厚みのある100%ビーフのおいしさを、香ばしい炙り醤油風のソースが引き立てる、ビーフを味わい尽くせる一品。

半分にカットしてみるとパティが分厚く、私がよくイメージする「マクドナルドのハンバーガー」よりは、ボリューミーでした。

口の中に運ぶと、醤油系のソースの味わいが広がり、玉ねぎやにんにくが追いかけてきて「パンチがあるハンバーガー!」と思いきや、チェダーチーズでまろやかさも。混ざり気のない、肉肉しいパティの旨味も感じ取れる、満足感の高いハンバーガーでした。
【第4位】ビッグマック® 390円(税込)

▲エネルギー525kcal
おいしさも食べごたえもビッグなマクドナルドの人気メニュー。こだわりの100%ビーフと、特製ビッグマックソースが決め手。
パティが2枚、バンズは3枚入ってボリュームたっぷり!
それだけにキレイに食べるのが難しく…どうやったら上手く食べられるか裏ワザも話題になりました。
【第5位】えびフィレオ® 390円(税込)

▲エネルギー395kcal
2018年にリニューアル!えび本来の歯ごたえと深い味わいが自慢のザクザクえびカツに、オーロラソースが相性抜群!
【第6位】チーズバーガー 160円(税込)

▲エネルギー307kcal
ハッピーセットでも注文できるチーズバーガー。
チーズと100%ビーフパティが楽しめるマクドナルドの人気メニュー。
マクドナルドのハンバーガー、どれを推す!?
テレビで公開されたマクドナルドの人気ランキングを紹介しました。
ロングセラーの中に食い込んできた、「サムライマック」の勢いが凄い!あなたの”推し”バーガーはランクインしていましたか?
ケンタッキーおすすめメニュー【2022年5月】土日も対象500円ランチからドリンクバー実施店も
ヨムーノ編集部