内モンゴル・エレンホト経由の貿易額、1~4月は過去20年で最高

内モンゴル・エレンホト経由の貿易額、1~4月は過去20年で最高

  • 新華社通信
  • 更新日:2023/05/26
No image

内モンゴル・エレンホト経由の貿易額、1~4月は過去20年で最高

中欧班列の車体検査を行うエレンホト出入境検査ステーションの警察官。(2021年7月14日撮影、エレンホト=新華社配信/郭鵬傑)

【新華社北京5月26日】中国内モンゴル自治区の二連浩特(エレンホト)口岸(通関地)はこのほど、同口岸の1~4月の貿易額が前年同期比2.1倍の129億7700万元(1元=約20円)となり、1~4月としては、2003年以来の最高額を記録したと発表した。うち輸入額は2.1倍の78億9100万元、輸出額は2倍の50億8600万元だった。

今年に入って以降、同口岸の通関能力は着実に回復し、銅鉱砂や石炭、紙パルプ、鉄鉱などコモディティー(商品)の輸送量はいずれも増加し、貿易額の大幅増をけん引した。

同口岸を経由する、中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車「中欧班列」は1~4月も増加傾向を維持した。運行本数は前年同期比7.8%増の1009本、コンテナ輸送量は19.1%増の11万5900TEU(20フィートコンテナ換算)、貨物の重量は21.0%増の106万2600トン、価額は14.9%増の22億8100万ドル(1ドル=約140円)となった。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加