同調しない生徒は拘束...ロシアが強化する“愛国教育” 無人機の操縦訓練も

同調しない生徒は拘束...ロシアが強化する“愛国教育” 無人機の操縦訓練も

  • マイナビニュース
  • 更新日:2023/09/19
No image

19日放送の報道ドキュメンタリー番組『クローズアップ現代』(NHK総合 毎週月~水曜19:30~)では、「ロシア“愛国教育”の内幕 戦場に導かれる子どもたち」と題し、“愛国教育”を進めるロシアの現状を追う。

いま核兵器が使われたらどうなる? 研究者が導き出した結果と“日本のリスク”

○■ロシアの学校では軍事教練が義務化

今月、新学年を迎えたロシアの学校では、無人機の操縦法などの軍事教練が義務化。歴史教科書には、ウクライナ侵攻を正当化するプーチン政権の主張も盛り込まれるなど、政権の意に沿った“愛国教育”が強化されている。

さらに、同調しない生徒や保護者が学校側によって“密告”され、拘束までされるケースも相次いでいるという。

軍事侵攻が続く中、ロシアの子どもたちに何が起きているのか。19日放送の『クローズアップ現代』では、その内幕に迫る。

(C)NHK

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加