【アイラインの引き方】20~30代・40~50代のお悩み解消法と、おすすめのアイライナーを紹介

【アイラインの引き方】20~30代・40~50代のお悩み解消法と、おすすめのアイライナーを紹介

  • MAQUIA ONLINE
  • 更新日:2023/03/19

年齢とともにまぶたの形状や目周りの悩みが変化し、多様化する大人のアイライン問題。マキア読者がリアルに悩む4大悩みを、人気ヘア&メイクアップアーティスト・小松胡桃さんがアイテム選びとテクニックの両方向から解決!

No image

教えていただいたのは……

No image

ヘア&メイクアップアーティスト

小松胡桃さん

ROI所属。森ユキオ氏に師事後2018年独立。程よいトレンド感のあるヘアメイクを得意とする。ファッションとのバランスを考えたこなれたヘアとメイクは、若い世代から支持を集める。プチプラコスメなどを取り入れた、真似しやすい旬のヘアメイクを提案してくれる。

<20~30代のお悩み>目尻のシワが邪魔してラインが引けません(涙)

No image

目尻のシワが気になるなら、顎を上げ、鏡で仰ぎ見るようにしながらラインを描いてみて。伏し目にすることでまぶたのきわがよく見え、さらにまつ毛も下向きになるので線を描くべき場所がわかりやすく。

No image

【使ったのはこれ!】極細ながらコシのある筆先で、凹凸がある部分にもなめらかにラインを描くことができる。キャンメイク ラスティングリキッドライナー 01¥990/井田ラボラトリーズ

<20~30代のお悩み>インラインを引くと決まってパンダ目に……

No image

「インサイドにラインを引くと下まぶたに滲んでしまう」という声が多数。20〜30代は皮脂による滲みが多いので、できるだけ下まぶたと接触しない部分にラインを引くのがコツ。インサイドではなくまつ毛の隙間を埋めてフレーム感を出すのがおすすめ。

No image

【使ったのはこれ!】熊手状のユニークなペン先で、まつ毛のきわに置くだけで隙間を埋めることができる。フジコ 仕込みアイライナー 02¥1628/かならぼ

<40~50代のお悩み>涙でラインが滲みやすくて困っています

No image

40〜50代の瞳は涙の分泌量が増え、ラインも滲みやすく。綿棒にフェイスパウダーを含ませ、ラインの上に重ねてフィックスさせると滲みが軽減。

No image

【使ったのはこれ!】目元のトーンを整えるパウダーがまぶたに密着し、アイラインのにじみを防止。ウォンジョンヨ フィクシングブラーパウダー 02¥1980/Rainmakers

<40~50代のお悩み>まぶたがたるんでデザインが決まらない!

No image

たるみが気になるからと言って、まぶたを指で引き上げながらラインを引くと、まぶたを離した瞬間にラインも下がってしまうので絶対にNG。目をいつも通りに開いたまま、目尻から目頭にかけて1発で引くことで、ブレのない美しいラインを描くことができます。

No image

【使ったのはこれ!】奈良の筆職人の手揉み技術で作られた黄金比の筆は、しなやかなコシがあってどんなラインでも描きやすい。ラブ・ライナー リキッドアイライナー R4 ダークブラウン¥1760/msh

※本記事掲載商品の価格は、税込価格で表示しております。

撮影/土佐麻理子 モデル/miyuさん、noaさん、piiさん(ともにマキアインフルエンサー) ヘア&メイク/小松胡桃(ROI) 取材・文/野崎千衣子 企画・構成/足立舞香(MAQUIA ONLINE)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加