2年連続CL決勝の経験も!森保監督がシリア指揮官を絶賛「非常に尊敬している」「本当に素晴らしいオーガナイズ」【現地発】

2年連続CL決勝の経験も!森保監督がシリア指揮官を絶賛「非常に尊敬している」「本当に素晴らしいオーガナイズ」【現地発】

  • サッカーダイジェストWeb
  • 更新日:2023/11/21
No image

シリア代表を率いるクーペル監督との対戦を心待ちにする森保監督。(C)SOCCER DIGEST

日本代表の森保一監督が11月20日、サウジアラビアで戦うシリア戦(北中米ワールドカップ・アジア2次予選第2戦)の前日会見に出席。相手のエクトル・クーペル監督の印象を語った。

現在68歳のクーペル監督は、元アルゼンチン代表DFで、選手時代は母国のクラブでプレー。引退後は指導者となり、マジョルカ、バレンシア、インテルなどで指揮を執り、バレンシア時代には2年連続でチャンピオンズリーグ決勝に導いた。

直近では代表監督を歴任しているなか、ウズベキスタン監督時代の2019年に開かれたアジアカップでは、森保監督が率いる日本とグループステージで対戦。武藤嘉紀と塩谷司のゴールで1-2と敗れたものの、最終的に準優勝した日本とともに決勝トーナメント進出を果たした。

森保監督は実績も経験も豊富な敵将を「非常に尊敬している。この世界のサッカーの中で結果を出して、長く監督としての実力を認められて、キャリアを積み上げていることは、本当に素晴らしい」と絶賛。そのうえで、前回のアジアカップでの対戦を踏まえ、印象をこう伝えた。
【動画】上田夫婦の仲睦まじいやり取り!「選手個々の力を引き出して、チームを組織的に、強固に機能させる、素晴らしい指導力を持っている印象がある。今回の対戦においても、試合はスカウティングで見たが、強固な守備から素早い攻撃を仕掛けられる、ボールに向かっていく、非常に個々の能力が高い選手たちを組織的に役割をはっきりさせ、機能性を持たせられる、本当に素晴らしいオーガナイズをされている。

ベースは強固な守備から、カウンターの部分とは思うが、試合を見ていると、色んな戦い方、戦術を重視していると思う。守備においては、前からプレッシャーの状況によってできるし、攻撃においては、遅攻で相手を崩していくところも、しっかりチームに落とし込んでいる印象で、やはり素晴らしい監督だと思う」

最後は「明日の対戦で、また会えることを楽しみにしている」と顔をほころばせた森保監督。久々の対戦を心待ちにしているようだ。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

「どれだけやる意義があるのか」遠藤航がアジア2次予選のあり方に一石!「選手側から意見を言っていくのもありかもしれない」
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

GKを代える余裕があるなら...“最後の交代枠”で起用してほしかった日本代表戦士

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加