
形もさまざまにアジサイ見頃 小浜・羽賀寺
小浜市の羽賀寺で色鮮やかな15種類およそ1100株のアジサイが見頃を迎え、駐車場の周りや参道沿いを中心に境内を彩っている。7月中旬まで楽しめる。(6月23日)
花びらの縁が丸くお多福の形に似ているのが別名オタフクアジサイと呼ばれるウズアジサイで、八重咲きのガクが飛び出して花火のように開いているのがスミダノハナビ。
寺の檀家(だんか)の協力で毎年数を増やしていて、今年は去年より100株増えた。春先の天候不順の影響で、開花は例年より1週間ほど遅れているとのこと。
近所の人は「種類がいろいろあって分からないけれど、きれいでほっとする。これが終わればまた暑くなってという感じですね」と話した。