【凹】1歳4ヵ月の子供を支援センターに連れて行ったらうちの子以外は全員歩いていた。焦っても仕方ないとは思っていても・・・

【凹】1歳4ヵ月の子供を支援センターに連れて行ったらうちの子以外は全員歩いていた。焦っても仕方ないとは思っていても・・・

  • 鬼女まとめ速報
  • 更新日:2023/09/20

32: 名無しの心子知らず 2018/06/06(水) 16:06:04.10 ID:shntoX65.net

四ヶ月だけどまだ歩けない我が子を連れて
久しぶりに1歳児限定の時間に支援センター行ったらうちの子以外は全員歩いててちょっと気まずかった

33: 名無しの心子知らず 2018/06/06(水) 16:20:55.51 ID:sNWWidUo.net

>>32

うちと月齢、状況共に全く同じ。同じ月齢の子見るとへこむよね。私の妄想では今頃公園で追いかけ回してたのにな。
うちは未就園児の上もいるから引きこもりにはなれなくて晴れた日はお砂遊び用の繋ぎ着せて公園行ってる。ベビーカーは乗せておくと歩かないくせにうるさいから仕方なく。ほとんど地べたに座ってて気が向いたら掴まり立ちするくらいだけど本人は楽しそう。

37: 名無しの心子知らず 2018/06/06(水) 16:30:32.20 ID:XEMoE0MT.net

>>32

同月齢でうちもまだ歩かないよー支援センターで他の子は皆歩いてるのも同じw
暑いから支援センターやショッピングモールのキッズスペースで遊ばせて、帰りに子供のご飯にあわせてランチやお茶してる
キッズチェアに座って楽しそうにしてるのも歩くまでかも!歩いたら毎日公園だし!と前向きに毎日お金使い歩いてるわ

44: 名無しの心子知らず 2018/06/06(水) 17:35:48.65 ID:O9ZgXI3j.net

>>32

うちも同月齢でつたい歩きだけど週2~3で支援センター行ってる
あとは公園行ってブランコ、すべり台逆走とか
その他は、
>>37
と同じ
センターは最初はまわりを気にして凹んでたけど来てる人がいつも同じなこともあって慣れちゃったわ

45: 名無しの心子知らず 2018/06/06(水) 18:59:36.04 ID:/8w9oqvo.net

>>32

うちはもうすぐ6ヶ月だけどまだ歩かない
車にベビーカーつんでお出掛けしてるし習い事もしてるし0歳1歳の集まり的な場によく行く
まわりに0歳の子でもう歩いてる子もいるけど何もかも遅かったからもはや気にしてない

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1528210121/0-

kijomatome1

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加