
こんにちは、haruです。
今年のはじめ、無印良品で見つけた新商品。
折りたためるジュート収納袋。
無印良品の店舗へ行くと、最近天然素材の収納グッズが増えてきた印象。
環境のためにもいいことですよね。
見た目も可愛い。
さっそく気になった商品を購入してみました。
ジュート 収納袋 長方形 小 390円
ジュートとは、麻の一種で、植物の茎の繊維から作られているそう。
種類は長方形、大・中・小の3サイズと
丸型が1サイズありました。
私は一番小さい、長方形 小を。

使わない時はコンパクトになります。
これを使いたかったのは、
キッチンの引き出し収納。
乾物・食材収納に。
キッチン背面に、6つの引き出し収納があるのですが、
そのうち下段2つは、パントリー代わりに食材を入れています。

以前はプラスチックケースをいくつか入れていたのですが、食材の変動もあり、サイズも違うと固いケースにうまく収まらないことも。
こちらは柔らかいので、その点スペースをうまく使えます。
単体で自立はしないですが、引き出しの中や、軽いものを収納するには用途がいろいろありそう。
これを気に、一度全部食材を出し、見直しができたのも良かったです。
こちらは、見直し後。
▼お菓子系

▼となりの引き出しは食事系

プラスチックのボックスより柔らかいので、中身も入れやすいです。
次はクローゼット?

軽くて、使わないた時は折りたためる便利な
ジュート収納袋。
購入時も嵩張らずに持ち運べるのは嬉しいポイント。
紙より強く、環境には優しい。
丸型はぬいぐるみ入れにも可愛いし、
長方形の中や大サイズは、クローゼット収納にも使えそう、、。
とポテンシャル高めの収納袋です。
LEE100人隊 haru