あの棋士も食べた!地元民が作る基本の「うどんギョーザ」【アレンジ自在】

あの棋士も食べた!地元民が作る基本の「うどんギョーザ」【アレンジ自在】

  • note
  • 更新日:2023/05/26

こんにちは、ふらおです^^

「将棋界の藤井聡太さんが対局中の食事に選んだ「うどんギョーザ」が気になるんだよ!」

「分かる!簡単に作れるなら家でも作ってみたいな!」

そんな思いにお応えして、私の地元大阪・高槻(たかつき)のご当地グルメのレシピを公開したいと思います^^

とにかく手軽に作れてアレンジしやすいのが特徴なので、ぜひご自身でアレンジしながら楽しんでください!

「材料」をチェック!

「うどんギョーザ」の基本的な材料(2人分)はこちら↓

・茹でうどん…1玉
・豚ひき肉…200g
・ニラ…1/2束
・卵…1個
・醤油…小さじ1
・ごま油…小さじ1

No image

冷凍うどんを使用する場合は、下準備として電子レンジで加熱しておくとスムーズです。

なお、シイタケ・にんにく・生姜などを加えたり、ポン酢やソースをつけて食べるなど、お好みに応じて自由にアレンジしてもらえればと思います。基本的に何でも合います^^

「作り方」をチェック!

作り方は次のメモのとおり(スクショ推奨)↓

豚ひき肉(200g)、卵(1個)、醤油・ごま油(各小さじ2)を混ぜ、2cm幅に切った茹でうどん(1玉)、ニラ(1/2束)を加えさらに混ぜる。中火のフライパンで両面に焼き色付くまで焼けば完成!

「失敗せずに作りたい!」という方のために、写真付きで詳しく見ていきましょう^^

写真付きで詳しく紹介

まず、ボウルに豚ひき肉(200g)、卵(1個)、醤油・ごま油(各小さじ2)を入れ混ぜ合わせます。

No image

牛豚の合い挽き肉でも美味しいです。

続いて、ボウルに2cm幅に切った茹でうどん(1玉)、食べやすい大きさに切ったニラ(1/2束)を加えさらに混ぜます。これで生地が完成です。

No image

ニラの代わりに青ネギを入れることも。

生地をスプーンですくって、温めたフライパンの上に一口大サイズで並べ、中火で焼きます。

No image

テフロン加工の場合は油を引かなくてOKです。

途中、ひき肉から油が出てきたらキッチンペーパーなどで軽く吸い取ります。

No image

油跳ねを防ぐためなので、必ずしも全てをふき取る必要はありません。

片面に焼き色が付いたら、崩れないように菜箸でひっくり返し、裏面も同様に焼き色が付くまで焼けば完成です!

No image

晩ごはんのおかずにはもちろん、おやつやおつまみにもピッタリな一品です^^

お好みでポン酢やソースなどをつけて食べる方もいらっしゃいます。ぜひお気に入りの食べ方を見つけてくださいね!

No image

手軽でアレンジしやすいからこそ、ご当地グルメとして浸透したのかも。

まとめ

大阪・高槻のご当地グルメ「うどんギョーザ」のレシピをご紹介しました。将棋界で活躍する藤井聡太さんも食した味を、ぜひご家庭で味わってみてください!

お手軽に作れるレシピとしては、こちらもオススメです。

https://note.com/furafurafufu/n/n3c23c861b2f3

https://note.com/furafurafufu/n/n3ef67241b753

https://note.com/furafurafufu/n/nfb80df0f7726

どれも簡単に作れるレシピですので、ぜひ一度ご覧ください^^

今回は以上となります!

「うどんギョーザ」以外にも、料理初心者さんが簡単に作れるレシピを公開しています。次のマガジンにまとめていますので、ぜひ一度ご覧ください!

https://note.com/furafurafufu/m/m0a20924a9864

レシピサイトも運営しています。レシピ以外に楽しい料理アイデアなども紹介していますので、お時間があればのぞいてみてください^^

https://furafurafufu.com/delicious05/

また、Yahoo!JAPAN内でもレシピや食材に関する記事を投稿していますので、あわせてご覧ください!

https://creators.yahoo.co.jp/furaokosodateryorika/0100466013

それでは、また!

https://twitter.com/furafurafufu

ふらお@子育て料理家 プロフィール息子4yからの「おいしいね」を求めて台所に立つ料理家(2023年4月独立)|メディア掲載→アイスム,Yahoo!,SmartNewsほか|献立選びがラクになる情報をnote・Twitter(https://twitter.com/furafurafufu)・レシピサイト(https://furafurafufu.com/)等で発信|モットーは「していい楽は積極的にする」|Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム(https://creators.yahoo.co.jp/furaokosodateryorika)所属|目標はレシピ本出版

このクリエイターの記事をもっと読む

ふらお@子育て料理家

No image

料理初心者さんも手軽に作れるレシピ公開|メディア掲載→アイスム,Yahoo!,SmartNewsほか|息子4yからの「おいしいね」を求めて台所に立つ料理家|していい楽は積極的にする|Twitterほぼ毎日発信|Yahoo! クリエイターズ所属|目標はレシピ本出版

ふらお@子育て料理家

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加