
コンサートやライブの大音響って楽しいですよね。大きなスピーカーから放たれ、内蔵まで響く重低音の迫力は病みつきな方も多いはず!
そんなライブ会場のような体験を、手軽に自宅でできるユニークなオーディオガジェットが「VIBE520」。音に合わせて身体に振動を伝えてくれるので、イヤホンやヘッドホンでも全身で音楽を楽しめるそう。
ゲームや映画鑑賞が趣味の方なら新たな楽しみ方ができるかも? おトクな割引情報もあったので詳細をチェックしてみましょう!
振動が身体を震えさせる

Image: belleclair
こちらが「VIBE520」の本体。ヒーローの変身ベルトのような見た目ですが、丸い部分に強力振動するスピーカーを内蔵しています。
使い方はシンプルで、身体に装着して出力デバイスと接続するだけ。身に付ける以外は一般的なBluetoothスピーカーと同様です。
中央のボタン操作で電源オンオフや音量・振動の調整もできるとのことでした。
ゲームも没入感アップで白熱!?
たとえばシューティングゲーム。銃声や爆発の振動が体感できれば、より没入感もアップしますよね。かすかな音の再現度は不明ですが、振動で忍び寄る敵の足音にも気付けるかも!?
VRほどではないにせよ、自分がゲーム空間に存在するような感覚が得られれば楽しそうですね!
自宅で4Dシネマ
ゲーム同様、アクション映画も音響で魅力が増すので「VIBE520」が活躍しそう。ロボットアクションやSF・戦闘系など、目と耳だけでなく身体で感じる4D映画を自宅で手軽に楽しめそうですよ!
振動で没入感をアップしてくれるユニークな体感スピーカー「VIBE520」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにて先行販売を実施中。
執筆時点では、一般販売予定価格から32%OFFの21,800円(税・送料込)からオーダー可能でした。
おトクなキャンペーン価格は期間限定でしたので、気になった方は早めにチェックしてみてくださいね!

衝撃の超振動と音の融合【新たなオーディオ体験】体感型スピーカー内蔵振動ベルト
32%OFF 21,800
>>衝撃の超振動と音の融合【新たなオーディオ体験】体感型スピーカー内蔵振動ベルト
Image: belleclair
Source: machi-ya, YouTube
Yama3