
https://rog.asus.com/microsite/ROGxEVANGELION-02/jp/
ASUSは11月15日、ROG MAXIMUS Z790 HERO EVA-02 EDITIONマザーボードに関する誤植問題を発表し、謝罪と対応を発表しました。エヴァンゲリオンとコラボしたデザインが特徴のハイエンドPCですが、パーツの一部にスペルミスがあったとされています。
「EVANGELION」の誤植と対応
ASUSは、ROG MAXIMUS Z790 HERO EVA-02 EDITIONマザーボードの装飾部分に「EVANGELION」という単語の誤植があったことを公表しました。EVA 2号機やアスカをあしらったデザインが特徴ですが、パーツの一部に「EVANGENLION」と記載があり、余分な「N」が入るスペルミスが確認できます。この問題は機能性や性能には影響しませんが、会社は保証期間を1年延長し、該当パーツ交換を対応すると説明しました。

発売日は国や地域によって異なりますが、日本版は11月24日を発売日としていました。今回の問題を受けてパーツの交換を行うため、日本での発売日は2024年1月中旬以降となり、正しい表記の状態で届けると発表されています。日本以外での購入者についてはスペルミスがあった場合、希望すれば修正されたパーツと交換することができます。ASUSはこの問題に迅速かつ適切に対応し、顧客の満足と信頼を保つことに努めているといえるでしょう。
エヴァンゲリオンコラボレーションの詳細
本製品は、ASUSとエヴァンゲリオンとのコラボレーション製品としてEVA 2号機をモチーフにしたROG製品で、マザーボード、グラフィックスカード、ケースなどが含まれており、エヴァンゲリオンのファンにはたまらないアイテムです。
ビジュアル面だけでなく性能にもこだわっており、ROG Maximus Z790 Hero EVA-02 EditionマザーボードとROG Strix GeForce RTX 4090 EVA-02 Editionグラフィックスカードは最先端の性能を誇っています。
さらに、アスカのインターフェースヘッドセットをモチーフにしたROG Ryujin III 360 ARB EVA-02 Editionや、エヴァンゲリオン風のデザインのマウスやキーボードも含まれています。これらの製品は限定版なので、在庫がなくなり次第終了です。
なお、ASUS JAPAN株式会社は「お客さまにご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。弊社は、この問題の重要性を理解し、迅速な解決に全力を尽くすことをお約束します」とコメントしています。基本性能などに問題があるわけではないため、高性能PCやエヴァンゲリオンに関心がある利用者には注目度が高い製品となるでしょう。
関連ページ:https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-maximus/rog-maximus-z790-hero-eva-02-edition/
ASUS
URL:https://www.asus.com
2023/11/21